機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

今、世界はあぶないのか?  [5] 評論社の児童図書館・絵本の部屋 地球を守る 

著者名 ハナネ・カイ/絵   大山 泉/訳
出版者 評論社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180689176J31/イ/こどもの森5B児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4013277134J31/イ/図書室24児童書一般貸出在庫  
3 西岡5013079545J/イ/5絵本1E1絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
674.4 674.4
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001524708
書誌種別 図書
書名 今、世界はあぶないのか?  [5] 評論社の児童図書館・絵本の部屋 地球を守る 
書名ヨミ イマ セカイ ワ アブナイ ノカ 
著者名 ハナネ・カイ/絵
著者名ヨミ ハナネ カイ
著者名 大山 泉/訳
著者名ヨミ オオヤマ セン
出版者 評論社
出版年月 2020.10
ページ数 32p
大きさ 23×23cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-566-08059-1
内容紹介 世界中で起きている問題について考えるための絵本。「地球を守る」をテーマに、地球温暖化とは何か、どうして起きるのか、地球を守るにはどうしたらいいのか、子どもたちにできることはなにかなどを紹介します。
著者紹介 ベイルート、ノートルダム大学で学ぶ。イラストレーター、グラフィック・デザイナー。
件名 国際政治
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「コネクテッドTVの普及」「YouTuberビジネスの終焉とコンテンツの見直し」「各種動画配信サービスが広告を配信」「メタバース、テスラ車といったテクノロジーの進化による新たな広告の舞台の誕生」など、広告ビジネスに大きな変化が起こっています。本書では、こうした事象に対応すべく、「デジタル化の次のビジネスモデル大転換」として、デジタル化に対応できたとしてもどんどん儲からないビジネスになっていく広告代理業が、ビジネスモデルをどう転換せざるを得ないか、またそのためには第一ステップとして現業をどう再構築するべきかに言及していきます。
(他の紹介)目次 Introduction 2030年まで続くトレンド
第1章 この10年の変化とコロナ禍による前倒し現象
第2章 広告とマーケティングの「変化」は経済の「先行指標」
第3章 データ利活用の常識が逆転して非常識に
第4章 マーケティングはどう変わるか?
第5章 「広告(会社)」「マーケティング」という呼称定義が常に拡張している
第6章 メディアはコネクテッドTVの時代に
第7章 激変する業界地図
第8章 広告代理店のビジネスモデルの激変
第9章 次世代広告人に求められる機能とスキル
(他の紹介)著者紹介 横山 隆治
 横山隆治事務所(シックス・サイト)代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
榮枝 洋文
 BICPニューヨーク代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。