山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

発明 アイディアをいかに育てるか    

著者名 ノーバート・ウィーナー/[著]   鎮目 恭夫/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310417793507.1/ウ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
527 527
住宅建築 家具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001495855
書誌種別 図書
書名 発明 アイディアをいかに育てるか    
書名ヨミ ハツメイ 
著者名 ノーバート・ウィーナー/[著]
著者名ヨミ ノーバート ウィーナー
著者名 鎮目 恭夫/訳
著者名ヨミ シズメ ヤスオ
出版者 みすず書房
出版年月 2020.7
ページ数 2,197,3p
大きさ 20cm
分類記号 507.1
分類記号 507.1
ISBN 4-622-08939-1
内容紹介 情報通信ネットワーク時代のあらゆる種類の発明のための基本アイディアを提供した天才数学者による科学技術論。発明発見をめぐる歴史と現在を描き、アイディアを育てるのに最良の知的・技術的・社会的風土を考える。
著者紹介 1894〜1964年。ポーランド生まれ。数学者。マサチューセッツ工科大学講師、数学教授を歴任。サイバネティックスを創始。著書に「サイバネティックスはいかにして生まれたか」など。
件名 発明
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 設計の基本(材料・プランニング・ディテール)から工事の流れまで、まるっと分かる教科書です!
(他の紹介)目次 1章 工事・材料・金物―工事の流れ、材料・金物の種類と使い分け方(5分で分かる!家具設計の超基礎
家具工事・大工工事の使い分け方 ほか)
2章 基本ディテール―家具を美しく見せるための部位別・種類別ディテール(逃げ
接合部 ほか)
3章 部屋別設計ポイント―部屋ごとの設計ポイントとすっきり見せるコツ(造付け収納家具を計画するポイント
玄関 収納は湿気・通気対策を ほか)
4章 キッチン―プランニングからディテールまで(レイアウトはかたちからは考えない
造付けキッチン、ココだけは押さえる ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。