山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

自律神経の名医が教えるココロとカラダの疲れとり大全     

著者名 小林 弘幸/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113261731498/コ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 弘幸
2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001562044
書誌種別 図書
書名 自律神経の名医が教えるココロとカラダの疲れとり大全     
書名ヨミ ジリツ シンケイ ノ メイイ ガ オシエル ココロ ト カラダ ノ ツカレトリ タイゼン 
著者名 小林 弘幸/著
著者名ヨミ コバヤシ ヒロユキ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2021.2
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-8156-0899-6
内容紹介 ダルい、元気が出ない…。それって自律神経が原因かも?! ゆっくりと歯を磨く、自分をルールでしばらない、緊張したら手のひらを開くなど、自律神経を整えて疲れをとる100の方法を紹介します。
著者紹介 順天堂大学大学院医学研究科修了。同大学医学部教授。東京都医師会理事。日本体育協会公認スポーツドクター。自律神経研究の第一人者。著書に「医者が考案した「長生きみそ汁」」など。
件名 健康法、自律神経
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 天明3年(1783)浅間山の大噴火によって母を亡くし、天涯孤独となった貧しい少年・駿。彼は同い年の親友・涼とともに文武の修業に励んでいた。ある日、病で死の淵に立つ涼の母親を助けるために、医者を訪ねる。しかし、金のない者は診察すらしてもらえない。そんな不条理に憤った彼は、弱き者を守るために、江戸一番の医者を目指す―。情けは人の為ならず!青春時代長編シリーズ、第一弾。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。