蔵書情報
						この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
						
						
						
							
						
					 
				
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
				
				
					
					
						書誌情報
						
						
						
						
						
							
									
										
											
											
												
												| 書名 | 
													
													
												
												
													疑惑の作家「門田隆将」と門脇護     
													
													
													
												
												
												
							          				
							          			
						        	 		 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | 柳原 滋雄/著 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者 | 論創社 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版年月 | 2021.4 | 
					
				
				
				
				
			 
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
						
						
					
					
					この資料に対する操作
					電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
					
				 
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
				
				
				資料情報
				各蔵書資料に関する詳細情報です。
				
				
				
					
						
						
						
						
						
						
						
						
					
					
						
						
						
						| No. | 所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 所蔵棚番号 | 資料種別 | 帯出区分 | 状態 | 付録 | 貸出 | 
					
					
						
								
									
									
									| 1 | 厚別南 | 8313218904 | 021/ヤ/ | 図書室 |  | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
					
				
				
				 
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			 
				
						関連資料
						この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
						
					 
					
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
			
			
						書誌詳細
						この資料の書誌詳細情報です。
						
						
						
						
						
							
									
										
											
											
												
												| タイトルコード | 1008001579971 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書誌種別 | 図書 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名 | 疑惑の作家「門田隆将」と門脇護 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名ヨミ | ギワク ノ サッカ カドタ リュウショウ ト カドワキ マモル | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | 柳原 滋雄/著 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | ヤナギハラ シゲオ | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者 | 論創社 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版年月 | 2021.4 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ページ数 | 10,298p | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 大きさ | 19cm | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 021.5 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 021.5 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 4-8460-2041-5 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 内容紹介 | 週刊誌記者時代から多くの捏造記事で他人を傷つけ、さらに第三者の作品から記述を盗み取り、裁判所から断罪された過去をもつ作家「門田隆将」こと門脇護。彼のこれまでの軌跡をたどり、流行作家の仮面を剝ぎ取る。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者紹介 | 1965年福岡県生まれ。早稲田大学卒業。『社会新報』記者をへてフリーのジャーナリスト。著書に「沖縄空手への旅」など。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 件名 | 著作権、ジャーナリズム | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 個人件名 | 門田 隆将 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 言語区分 | 日本語 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
				
				
			 
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
		     
		     
		    
				
					
						
							
							| (他の紹介)内容紹介 | 奈良時代、光明皇后が聖武天皇遺愛の品々を東大寺大仏に献納したことに始まる正倉院宝物。落雷や台風、源平合戦や戦国時代の兵火、織田信長やGHQなど時の権力者による開扉要求といった、数多くの危機を乗り越えてきた。古墳など土中から出土したのではなく、人々の手で保管されてきた伝世品は世界的にも珍しい。千三百年近くにわたり宝物を守り伝えてきた正倉院の営みを、保存・修理・調査・模造・公開に分けて紹介する。 | 
						
						
						
							| (他の紹介)目次 | 第1章 正倉院とは 第2章 正倉院をまもる―保存
 第3章 宝物をなおす―修理
 第4章 宝物をしらべる―調査
 第5章 宝物をつくる―模造
 第6章 宝物をいかす―公開
 | 
						
						
						
							| (他の紹介)著者紹介 | 西川 明彦 1961年(昭和36年)、京都市に生まれる。京都市立芸術大学美術学部美術科日本画専攻卒業。京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻修了。博士(美術)。1988年より宮内庁正倉院事務所勤務、整理室長、調査室長、保存科学室長、保存課長、所長などを歴任。専門、工芸学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
 | 
					
					
				
				
			 
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
		
内容細目表
	
		
	
	
	
	
		
		
		
			
			
			前のページへ