書誌情報
| 書名 |
教養として学んでおきたい古事記・日本書紀 マイナビ新書
|
| 著者名 |
島田 裕巳/著
|
| 出版者 |
マイナビ出版
|
| 出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001755360 |
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 書名 |
教養として学んでおきたい古事記・日本書紀 マイナビ新書 |
| 書名ヨミ |
キョウヨウ ト シテ マナンデ オキタイ コジキ ニホン ショキ |
| 著者名 |
島田 裕巳/著
|
| 著者名ヨミ |
シマダ ヒロミ |
| 出版者 |
マイナビ出版
|
| 出版年月 |
2022.5 |
| ページ数 |
1コンテンツ |
| 分類記号 |
210.3
|
| 分類記号 |
210.3
|
| 内容紹介 |
古事記と日本書紀とは、どういうものなのか。両者に違いはあるのか。神話に歴史は反映されているのか。神々と天皇とはどう関係するのか-。宗教学の権威がわかりやすく解説する。 |
| 件名 |
古事記、日本書紀 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ