山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

西洋哲学の10冊   岩波ジュニア新書  

著者名 左近司 祥子/編著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180708984S130/サ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 厚別8012693944J13/サ/児童新書26児童書一般貸出在庫  
3 清田5513435635130/サ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6012628837130/サ/児童新書J20一般図書一般貸出在庫  
5 山の手7012395229130/サ/ヤングJ60一般図書一般貸出在庫  
6 拓北・あい2311943407J13/サ/児童新書児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000121067
書誌種別 図書
書名 西洋哲学の10冊   岩波ジュニア新書  
書名ヨミ セイヨウ テツガク ノ ジッサツ 
著者名 左近司 祥子/編著
著者名ヨミ サコンジ サチコ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.1
ページ数 9,219,2p
大きさ 18cm
分類記号 130
分類記号 130
ISBN 4-00-500613-7
内容紹介 プラトン、アリストテレス、アウグスティヌス、デカルト、カント、ルソー、ニーチェ、ベルクソン、ハイデガー、ラッセル…。ギリシアから現代まで、西洋哲学の名著10冊を紹介する。
著者紹介 1938年東京生まれ。東京大学大学院博士課程満期中退。学習院大学文学部哲学科教授。専門はギリシア哲学。著書に「哲学のことば」「本当に生きるための哲学」「哲学するネコ」など。
件名 哲学、図書解題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ムダづかいをしないために!小学生の「お金と経済」の本!
(他の紹介)著者紹介 クォン ジェウォン
 1975年、ソウル生まれ。ソウル大学産業デザイン科卒業。お金が好きで、お金についての本を書いている。著書に『いいお金、悪いお金、へんなお金』、『こども大学:経済』、『わたしが銀行を作るとしたら?』、『お金のせいでおかしくなりそうだ!』(いずれも未邦訳)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
わたなべ なおこ
 1983年生まれ。ソウル育ち。「ことばの森ソルレム」代表。国際基督教大学教養学部卒業。一橋大学大学院言語社会研究科修士課程修了。「韓国語多読の会」や翻訳などを通して韓国の絵本を日本に紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。