蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111277455 | B386/シ/ | 児童研究室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
元町 | 3012018937 | 386/シ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
元町 | 3012243923 | 386/シ/ | 図書室 | 4A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
やまんばの12にんのむすめ
塩野 米松/文,…
いっぽんのき
塩野 米松/文,…
わく
塩野 米松/文,…
くじらのいるこみち
塩野 米松/文,…
ワニくんがやってきた!
塩野 米松/原案…
失われた手仕事の思想上
塩野 米松/著
失われた手仕事の思想下
塩野 米松/著
正吉とヤギ
塩野 米松/文,…
おじいちゃんの小さかったとき
塩野 米松/文,…
かぐやのかご
塩野 米松/作,…
登頂竹内洋岳
塩野 米松/著
百年の梅仕事
乗松 祥子/著,…
昭和という時代を生きて
氏家 齊一郎/著…
ネジと人工衛星 : 世界一の工場町…
塩野 米松/著
手業に学べ心
塩野 米松/著
手業に学べ技
塩野 米松/著
宮大工と歩く奈良の古寺
小川 三夫/著,…
木の教え
塩野 米松/著
初代竹内洋岳に聞く
竹内 洋岳/[述…
木を変える
石井 幸男/著,…
渓流讃歌 : フライロッドを持って…
田渕 義雄/著,…
鵤工舎の仕事 : 長泉寺建立記
塩野 米松/著
ふたつの川 : 伝・炭焼き常次郎
塩野 米松/著
棟梁 : 技を伝え、人を育てる
小川 三夫/著,…
屋久島の山守千年の仕事
高田 久夫/著,…
最後の職人伝 : 手業に学べ 人の…
塩野 米松/著
めざすは飛鳥の千年瓦
山本 清一/著,…
1000000ぼんのブナの木
塩野 米松/文,…
木の教え
塩野 米松/著
啖呵こそ、わが稼業 : 会津家本家…
坂田 春夫/話し…
魂の酒
農口 尚彦/著,…
芝棟の家
塩野 米松/著
ひびけ!さよなら行進曲
塩野 米松/作,…
なつのいけ
塩野 米松/文,…
自由研究大作戦
塩野 米松/作,…
イギリス職人ばなし
塩野 米松/著
聞き書きにっぽんの漁師
塩野 米松/[著…
失われた手仕事の思想
塩野 米松/著
なつペンギン
塩野 米松/作,…
木のいのち木のこころ地
小川 三夫/著,…
木のいのち木のこころ人
塩野 米松/著
ミュージカル部部員募集
塩野 米松/作,…
ダヤンのカントリーダイアリー
塩野 米松/著,…
英国式暮らしの楽しみ方
中川 祐二/写真…
手業に学べ月の巻
塩野 米松/著
大黒柱に刻まれた家族の百年3
塩野 米松/著
大黒柱に刻まれた家族の百年2
塩野 米松/著
手業に学べ風の巻
塩野 米松/著
やさしいスプーンおばさん
プリョイセン/さ…
がんばるスプーンおばさん
プリョイセン/さ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000245218 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
サンタクロース物語 求竜堂グラフィックス |
| 書名ヨミ |
サンタクロース モノガタリ |
| 著者名 |
塩野 米松/文・構成
|
| 著者名ヨミ |
シオノ ヨネマツ |
| 著者名 |
中川 祐二/写真 |
| 著者名ヨミ |
ナカガワ ユウジ |
| 出版者 |
求竜堂
|
| 出版年月 |
1989.11 |
| ページ数 |
119p |
| 大きさ |
30cm |
| 分類記号 |
386
|
| 分類記号 |
386
|
| ISBN |
4-7630-8926-9 |
| 件名 |
サンタクロース |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
AIによる監視システムが強化された日本。指名手配犯捜しのスペシャリストだった元刑事が殺された。「あたしなりに推理する。その気があるなら、ついてきて」不思議な女性・円華に導かれ、父を亡くした少年の冒険が始まる。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
東野 圭吾 1958年大阪府生まれ。85年『放課後』で第31回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。99年『秘密』で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者Xの献身』で第134回直木賞、12年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で第7回中央公論文芸賞、13年『夢幻花』で第26回柴田錬三郎賞、14年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ