蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180300865 | J/バ/ | 絵本4 | 18,19 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0180529521 | J/バ/ | 絵本4 | 18,19 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
元町 | 3012583237 | J/バ/ | 小型本 | J2 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
東札幌 | 4012763555 | J/バ/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
東札幌 | 4012791150 | J/バ/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
厚別 | 8012831023 | J/バ/ | 絵本1 | 45 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
西岡 | 5012993225 | J/バ/ | 小型本 | E3 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
澄川 | 6012447980 | J/バ/ | 絵本3 | J14 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
曙 | 9012427796 | J/バ/ | 絵本1 | 25B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 10 |
北区民 | 2113035147 | J/バ/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 11 |
東区民 | 3112400985 | J/バ/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
豊平区民 | 5113052343 | J/バ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
篠路コミ | 2510006527 | J/バ/ | 児童展示1 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 14 |
新琴似新川 | 2210875395 | J/バ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 15 |
太平百合原 | 2410089987 | J/バ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
白石東 | 4211657079 | J/バ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
北白石 | 4410199253 | J/バ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
もいわ | 6312028829 | J/バ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
はっさむ | 7310297093 | J/バ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
はちけん | 7410108018 | J/バ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 21 |
新発寒 | 9210355757 | J/バ/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 22 |
絵本図書館 | 1010037693 | JR/バ/ | 常設展示1 | 17 | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 23 |
絵本図書館 | 1010037701 | J/バ/ | 絵本1 | 03,02 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 24 |
絵本図書館 | 1010185328 | J/バ/ | 絵本1 | 03,02 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アネット=チゾン タラス=テイラー やました はるお
Vulkan実践入門 : グラフィ…
山田 英伸/著
藤井聡太推薦!終盤が強くなる次の一…
将棋世界編集部/…
Azure OpenAIエージェン…
菅原 允/著,大…
Go言語プログラミングエッセンス
mattn/著
Python in Excelのツ…
立山 秀利/著
いちばんやさしいPythonの教本…
鈴木 たかのり/…
プログラミング言語大全
クジラ飛行机/著
OpenAI GPT-5/Chat…
布留川 英一/著
先輩データサイエンティストからの指…
浅野 純季/著,…
師匠はつらいよ2
杉本 昌隆/著
将棋年鑑令和7年版
10代からのプログラミング教室 :…
矢沢 久雄/著
現場ですぐに使える!Access …
E-Traine…
基礎から学ぶプログラムの原理 : …
河西 朝雄/著
13歳からのPython超入門 :…
大森 敏行/著,…
リラックス詰将棋 : 5手・7手・…
森 信雄/著
Pythonで動かして学ぶ!あたら…
我妻 幸長/著
おうちdeプログラミング教室 : …
福野 泰介/監修
micro:bitではじめるAI工…
Reade Ri…
こどもプログラミングDX : 生成…
たにぐち まこと…
良いコードの道しるべ : 変化に強…
森 篤史/著
実践で学ぶコード改善の極意 : 5…
Christia…
コピペで動く初めてのOpenCV画…
吉田 大海/著
Power Platform運用の…
吉田 大貴/著,…
13歳からのプログラミング上達マイ…
山口 由美/著
組込み1年生のためのプログラミング…
千田 陽介/著
CSSとJavaScriptで作る…
Mana/著
データ分析者のためのChatGPT…
白辺 陽/著
機械語がわかる図鑑
松浦 健一郎/著…
子ども詰将棋1手詰200問羽生善治…
詰将棋パラダイス…
パーフェクトJava
井上 誠一郎/著…
ChatGPTで儲かるデータ分析 …
赤石 雅典/著
Cursor完全入門 : エンジニ…
リブロワークス/…
ストリートコーダー : 現場で生き…
Sedat Ka…
Excelマクロ&VBAやさしい教…
古川 順平/著
ROS2とPythonで作って学ぶ…
出村 公成/著,…
#100日チャレンジ : 毎日連続…
大塚 あみ/著
もう一度プログラミングをはじめてみ…
山崎 晴可/著,…
手筋と格言で強くなる!将棋上達のコ…
屋敷 伸之/監修
Web制作者のためのSassの教科…
平澤 隆/著,森…
作って学べるUnity本格入門 :…
賀好 昭仁/著
はじめてのPyth…エンジニア入門編
松浦 健一郎/著…
スッキリわかるC言語入門
中山 清喬/著,…
Effective Rust : …
David Dr…
LangChainとLangGra…
西見 公宏/著,…
<作って学ぶ>ブラウザのしくみ :…
土井 麻未/著
ROS2ではじめよう次世代ロボット…
近藤 豊/著
プログラミング新作法 : これから…
荒木 雅弘/著
実践力を身につけるPythonの教…
クジラ飛行机/著
Rubyコードレシピ集 : スグに…
山本 浩平/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001029644 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
バーバパパのジュースづくり バーバパパのちいさなおはなし |
| 書名ヨミ |
バーバパパ ノ ジュースズクリ |
| 著者名 |
アネット=チゾン/さく
|
| 著者名ヨミ |
アネット チゾン |
| 著者名 |
タラス=テイラー/さく |
| 著者名ヨミ |
タラス テイラー |
| 著者名 |
やました はるお/やく |
| 著者名ヨミ |
ヤマシタ ハルオ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1997.8 |
| ページ数 |
16p |
| 大きさ |
18×20cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-06-267657-5 |
| 内容紹介 |
何にでも変身できるゆかいなおばけのバーバパパ一家。いろいろなものに変身するのが得意なみんなが、今回はおいしいジュースづくりに挑戦。再刊。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
多くの地域で用いられる手法でありながら、画一的で無個性な空間を生んでしまうイメージが強い「土地区画整理事業」。その土地区画整理事業を通して、「地域らしさを継承するまちづくりは可能か」を東日本大震災の復興事業において、著者らが携わった岩手県大槌町町方・吉里吉里地区での実践をもとに論じる。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 復興区画整理と地域らしさの継承 第1章 東日本大震災の復興区画整理における地域らしさ継承の試み 第2章 町方地区の復興まちづくりと公共空間デザイン 第3章 吉里吉里地区の復興まちづくりと公共空間デザイン 第4章 復興まちづくりにおけるコミュニティのかたち 終章 地域らしさを未来に継承する復興に向けて |
| (他の紹介)著者紹介 |
福島 秀哉 株式会社上條・福島都市設計事務所共同主宰。東京大学大学院新領域創成科学研究科国際協力学専攻客員連携研究員。1981年埼玉県生まれ。岩手県出身。2006年東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻修了。小野寺康都市設計事務所、(独)土木研究所寒地土木研究所、東京大学大学院工学系研究科助教などを経て、2022年より現職。博士(工学)。専門は景観工学・土木デザイン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 二井 昭佳 国士舘大学理工学部まちづくり学系教授。1975年山梨県上野原市生まれ。2000年東京工業大学大学院社会工学専攻修士課程修了、アジア航測(株)、東京大学大学院社会基盤学専攻博士課程を経て、2007年より現職。博士(工学)。専門は、景観工学、土木デザイン、防災景観論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡村 健太郎 近畿大学建築学部建築学科講師。1981年兵庫県生まれ。2004年東京大学工学部建築学科卒業。2014年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了。東京大学生産技術研究所助教を経て、2019年4月より現職。博士(工学)。専門は、都市史・建築史・災害史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 五三 裕太 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻博士課程、日本学術振興会特別研究員(DC1)。1996年東京都生まれ。2019年東京大学工学部社会基盤学科卒業、2021年東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻修士課程修了。2021年4月より博士課程に進学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ