山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

国際連合世界人口予測 1960→2060 2015年改訂版第2分冊   

著者名 国際連合経済社会情報・政策分析局人口部/編   原書房編集部/訳
出版者 原書房
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119704260R358/コ/15-2書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 東札幌4013030673R358/コ/15-2図書室2参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際連合経済社会情報・政策分析局人口部 原書房編集部
2023
490.16 490.16
医学と宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001010323
書誌種別 図書
書名 国際連合世界人口予測 1960→2060 2015年改訂版第2分冊   
書名ヨミ コクサイ レンゴウ セカイ ジンコウ ヨソク 
著者名 国際連合経済社会情報・政策分析局人口部/編
著者名ヨミ コクサイ レンゴウ ケイザイ シャカイ ジョウホウ セイサク ブンセキキョク ジンコウブ
著者名 原書房編集部/訳
著者名ヨミ ハラ ショボウ ヘンシュウブ
出版者 原書房
出版年月 2015.12
ページ数 40,951p
大きさ 30cm
分類記号 358
分類記号 358
内容紹介 国連事務局経済社会局人口部による最新の世界人口の推計及び予測の結果をまとめる。第2分冊は1960-2060年の主要地域、特定グループ、2015年時点で10万人以上の住民のいる国ごとの男女・年齢別人口を収録。
件名 人口-統計
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 分子生物学を基礎とする厳密な科学でありながら、人の死や苦に直面し、実存にも深く関わる医学。伝統的に生死や苦の問題を取り扱ってきた宗教。輸血拒否のように激しく対立もするが、マインドフルネスのように協力もできる。多彩な研究から両者の相互理解を探るとき、根底で響きあう倫理的態度が浮かびあがる。
(他の紹介)目次 第1部 宗教と医学の問題(総論)
第2部 実際の現場での宗教と医学の関係
第3部 科学論
第4部 人間観
第5部 医療倫理
第6部 新宗教における宗教と医学
第7部 宗教と医学が実現すべき価値・目標
(他の紹介)著者紹介 杉岡 良彦
 1966年生まれ。1990年、京都大学農学部(農業原論講座)卒業。1998年、京都府立医科大学卒業。精神神経科研修医を経て、2004年、東海大学大学院医学研究科博士課程環境生態系専攻修了(がんの細胞内シグナル伝達に関する予防医学的研究を行う。International Journal of Cancer,2004)。旭川医科大学医学部医学科健康科学講座講師を経て、現在、上野病院診療部に勤務。京都府立医科大学非常勤講師(医学哲学担当)。医師、博士(医学)、精神保健指定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。