山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本武術達人列伝 剣豪・柔豪・昭和の武人    

著者名 長野 峻也/著
出版者 叢文社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013122140789/ナ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浦 昭二 細野 公男 神沼 靖子 宮川 裕之 山口 高平 石井 信明 飯島 正
2008
523.115 523.115

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001235481
書誌種別 図書
書名 日本武術達人列伝 剣豪・柔豪・昭和の武人    
書名ヨミ ニホン ブジュツ タツジン レツデン 
著者名 長野 峻也/著
著者名ヨミ ナガノ シュンヤ
出版者 叢文社
出版年月 2017.11
ページ数 266p
大きさ 19cm
分類記号 789.021
分類記号 789.021
ISBN 4-7947-0776-5
内容紹介 謎の剣法家・念阿弥慈恩、伝説の遠当ての技を再現した天才武道家・青木宏之…。古流剣術から現代達人まで51人の武術達人について、武術研究指導家である著者が個人的に知り得た情報や体験談を交えて紹介する。
件名 武道-伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 路面電車に乗ってゆっくりと美味しいものを食べながら、札幌のまちを歩こう。そうすれば、現在の拙速で安易な価値観ではない、伝統的な価値観を現代の文脈の中に取り戻し、次の時代を楽しく生きていけるような気がする。まち歩きの楽しさとは、五感に飛び込んでくる様々な風景に自分なりの建築・歴史・人・自然のストーリーを発見し、どれだけ知的好奇心をくすぐれるか、という事なのだと思う。
(他の紹介)目次 札幌農学校第二農場
札幌市時計台
琴似屯田兵村兵屋跡
サッポロファクトリーレンガ館“開拓使麦酒醸造所札幌第一工場”
清華亭
北海道旧庁本庁舎“赤れんが庁舎”
旧永山武四郎邸
豊平館
北海道知事公館
サッポロビール博物館〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。