蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
失踪願望。 続 さらば友よ編
|
| 著者名 |
椎名 誠/著
|
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3013108430 | 915/シ/2 | 図書室 | 11A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
新発寒 | 9213139539 | 915/シ/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001856725 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
失踪願望。 続 さらば友よ編 |
| 書名ヨミ |
シッソウ ガンボウ |
| 著者名 |
椎名 誠/著
|
| 著者名ヨミ |
シイナ マコト |
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2024.5 |
| ページ数 |
281p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
915.6
|
| 分類記号 |
915.6
|
| ISBN |
4-08-781751-5 |
| 内容紹介 |
若き頃の“失踪”と“ヰタ・セクスアリス”の告白、青春の別れと悔恨をつづって新たな人生の世界線をひらく作家・椎名誠の新境地。『WEB-MAGAZINE集英社学芸の森』連載に書き下ろしを加え単行本化。 |
| 著者紹介 |
東京生まれ。東京写真大学中退。『本の雑誌』初代編集長。「犬の系譜」で吉川英治文学新人賞、「アド・バード」で日本SF大賞を受賞。ほかの著書に「岳物語」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
小説か、詩か、暗号か。ギムゲミスト、シュルレアリスム。100年前の前衛から届いた言葉。単行本未収録作品集。自筆イラスト12点、註釈198項。 |
| (他の紹介)目次 |
1(ホテルとパイプ 意識的偶成3―対抗運動としての植物的な一形式 赤い巻煙草―デエードシユカ伯父さんのそのグループのための短篇 ほか) 2(銀座(或る人々の生活に就いて) 生きる薔薇 日傘 ほか) 3(エリコ 初夏のアクシデント 秋のトリック ほか) 附録 ヌポセチエンスク街(合作) |
| (他の紹介)著者紹介 |
北園 克衛 1902‐78。三重県生まれ。中央大学経済学部卒。1920年代より詩作を始める。西脇順三郎、瀧口修造らと並び、西欧の前衛運動と呼応した日本のモダニズム詩・前衛詩を牽引。戦後はイラスト、デザインにおいても活躍、バウハウスの影響を強く受けたスタイリッシュな作風で、ハヤカワ・ミステリ文庫等、手がけた装丁は膨大な数に上る。1935年創刊の主宰誌『VOU』は、詩はもとより写真、美術、建築、音楽、映像等をフィーチャーした総合芸術誌として、いまなお海外からの注目度も高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 仁 1970‐。東京都生まれ。早稲田大学理工学部修士卒。IT企業エンジニア、アマチュアミュージシャン、読書子、古書コレクター、モダニズム文学在野研究者。とりわけ戦前モダニズム詩誌の資料収集や調査研究をライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ