機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

法王の牙 病院サスペンス集  中公文庫  

著者名 黒岩 重吾/著   日下 三蔵/編
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181202292913.6/クロ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸田 秀
2023
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001866124
書誌種別 図書
書名 法王の牙 病院サスペンス集  中公文庫  
書名ヨミ ホウオウ ノ キバ 
著者名 黒岩 重吾/著
著者名ヨミ クロイワ ジュウゴ
著者名 日下 三蔵/編
著者名ヨミ クサカ サンゾウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.6
ページ数 328p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-207529-0
内容紹介 場末の病院に巣くう、権力欲・愛憎・欲望…。社会の底辺から、人間の業を描き切った黒岩重吾初期作品の真骨頂、「病院」「医療」を背景にしたサスペンス全6篇を収録する。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 一五〇年にわたり三度訪れるナショナリズムの正体に、我々は向き合わねばならない。その起源が、幕末の尊皇攘夷思想である―新たに「どんなことが起こってもこれだけは本当だ、ということ。」「一八六八年と一九四五」の二篇を収録、批評家・加藤典洋による晩年の思索の増補決定版。
(他の紹介)目次 1 二一世紀日本の歴史感覚
2 どんなことが起こってもこれだけは本当だ、ということ。
3 スロー・ラーナーの呼吸法
4 「破れ目」のなかで
5 明治一五〇年の先へ
6 一八六八年と一九四五年
(他の紹介)著者紹介 加藤 典洋
 1948‐2019年。文芸評論家、早稲田大学名誉教授。著書に、『言語表現法講義』(岩波書店、1996年、第10回新潮学芸賞)、『敗戦後論』(1997年、ちくま学芸文庫、第9回伊藤整文学賞)、『小説の未来』『テクストから遠く離れて』(2004年、朝日新聞社/講談社、両著で第7回桑原武夫学芸賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。