蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
オフマイク 集英社文庫
|
著者名 |
今野 敏/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181326125 | 913.6/コン/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013418393 | 913.6/コン/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 準備中 | |
× |
3 |
西岡 | 5013132377 | 913.6/コン/ | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513971902 | 913.6/コン/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
澄川 | 6013192114 | 913.6/コン/ | 文庫 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
曙 | 9013264206 | 913.6/コン/ | 文庫 | 35 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
中央区民 | 1113274110 | 913/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
豊平区民 | 5113185317 | 913/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
南区民 | 6113249517 | 913/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
西区民 | 7113259308 | 913/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
篠路コミ | 2510333376 | 913/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
菊水元町 | 4313148217 | 913/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
厚別南 | 8313289731 | 913/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
藤野 | 6213224642 | 913/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
もいわ | 6312043315 | 913/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
16 |
はちけん | 7410378561 | 913/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
星置 | 9311989033 | 913/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 写真-日本 写真家
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001747494 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
今野 敏/著
|
著者名ヨミ |
コンノ ビン |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
398p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-08-744485-8 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
オフマイク 集英社文庫 |
書名ヨミ |
オフ マイク |
内容紹介 |
20年前の大学生自殺と大物政治家の贈収賄との関係は? 報道番組の名物記者・布施と継続捜査担当の敏腕刑事・黒田が大きな闇に立ち向かう。異色コンビが活躍する「スクープ」シリーズ第5弾。 |
叢書名 |
集英社文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
現場にはいつもカメラがあった。労働争議、学生運動、公害、ベトナム戦争、原発事故…。最前線に立った写真家たちは怒りを胸にシャッターを切り、世の不条理を告発した。フィルムに収めた決定的瞬間は、見る者の心を震わせ、人々の世界観にも大きな影響を与える。日本を代表する写真家、芥川仁、石川文洋、大石芳野、熊切圭介、桑原史成、笹本恒子、沢田教一、田沼武能、英伸三、樋口健二、広河隆一、福島菊次郎、細江英公、本橋成一の14人が撮った希少な記録で振り返る戦後史。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 原爆投下と敗戦 第2章 激動の時代 第3章 高度経済成長の光と影 第4章 公害 第5章 ベトナム戦争 第6章 虐殺と紛争の現場 第7章 沖縄、韓国、中国 第8章 巨匠、鬼才の肖像 第9章 原発推進とフクシマの悲劇 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤原 聡 1959年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、共同通信社に入社。社会部次長、長崎支局長などを経て編集委員。連載企画の「生の時・死の時」(97年度日本新聞協会賞)で全米取材担当、「これで生きる」(『働く!』の題で単行本化)では編集責任者を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ