山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ロックフェラー回顧録     

著者名 デイヴィッド・ロックフェラー/著   楡井 浩一/訳
出版者 新潮社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181186750289.3/ロ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012496588289/ロ/図書室2B一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012566961289/ロ/図書室8一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ローレンス・C.スミス 藤崎 百合
2023
209 209
世界史 河川

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700460657
書誌種別 図書
書名 ロックフェラー回顧録     
書名ヨミ ロックフェラー カイコロク 
著者名 デイヴィッド・ロックフェラー/著
著者名ヨミ デイヴィッド ロックフェラー
著者名 楡井 浩一/訳
著者名ヨミ ニレイ コウイチ
出版者 新潮社
出版年月 2007.10
ページ数 652p
大きさ 20cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-10-505651-3
内容紹介 石油で巨万の富を築いた祖父、ロックフェラー・センターを建てた父、副大統領で夢絶たれた兄、資本主義に反発する子供たち…。莫大な資産をもとに、米国社会に影響を及ぼしてきた一族の内部を包み隠さず明かした書。
著者紹介 1915年ニューヨーク生まれ。ハーヴァード大学大学院などで学ぶ。チェース・マンハッタン銀行の頭取兼最高経営責任者を務めた。国家元首や指導者と交流し、様々な事業や慈善活動に携わる。
個人件名 Rockefeller David
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞 読売新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 その力は、どんな道路よりも、どんなテクノロジーよりも、どんな政治指導者よりも、私たちの文明を形づくってきた。川によって育まれた人類の歩みを多彩なエピソードと共に描く圧巻の読み物!
(他の紹介)目次 第1章 川と文明
第2章 国境の川
第3章 戦争の話
第4章 破壊と復興
第5章 巨大プロジェクト
第6章 豚骨スープ
第7章 新たな挑戦
第8章 川とビッグデータ
第9章 再発見される川
(他の紹介)著者紹介 スミス,ローレンス・C.
 ブラウン大学のジョン・アトウォーター・アンド・ダイアナ・ネルソン環境学教授、および地球・環境・惑星科学教授。初の著書『2050年の世界地図』(邦訳はNHK出版より刊行)は、ウォルター・P・キスラー図書賞を受賞し、2012年の『ネイチャー』誌エディターズピックにも選ばれた。ダボスの世界経済フォーラムでの招待基調講演をはじめ、講演活動も頻繁に行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤崎 百合
 高知県生まれ。名古屋大学の理学系研究科にて博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。