蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118021286 | 786.5/ラ/ | 1階図書室 | 59A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
曙 | 9013056222 | 786.5/ラ/ | 図書室 | 7A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000178896 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ランス・アームストロング ツール・ド・フランス永遠のヒーロー |
| 書名ヨミ |
ランス アームストロング |
| 著者名 |
マット・ラミィ/著
|
| 著者名ヨミ |
マット ラミィ |
| 著者名 |
井口 耕二/訳 |
| 著者名ヨミ |
イノクチ コウジ |
| 著者名 |
白戸 太朗/監修 |
| 著者名ヨミ |
シラト タロウ |
| 出版者 |
アメリカン・ブック&シネマ
|
| 出版年月 |
2009.7 |
| ページ数 |
297p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
786.5
|
| 分類記号 |
786.5
|
| ISBN |
4-903825-04-5 |
| 内容紹介 |
癌から奇跡の生還、度重なるドーピング疑惑報道…。すべての逆境を走るパワーに変え、自らを勝利に導いたランス・アームストロング。プロサイクリストとして挑戦するその思いとは。ランスの人物像と「勝利の礎」を徹底取材。 |
| 個人件名 |
Armstrong Lance |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
朝の読書にピッタリ!5分間で人体のふしぎがよくわかる! |
| (他の紹介)目次 |
1章 体のつくりとしくみのサバイバル1(体の内側)(Q1 がまんしたおならはどうなるの? Q2 うんちはどうして茶色いの? ほか) 2章 体のつくりとしくみのサバイバル2(体の外側)(Q1 体の中でいちばんかたいのはどこ? Q2 動物より人間のほうが、白目が目立つのはなぜ? ほか) 3章 頭と心のサバイバル(Q1 新しく習った漢字をすぐ忘れてしまうのはなぜ? Q2 赤ちゃんをだっこすると幸せな気持ちになるのはなぜ? ほか) 4章 健康と運動のサバイバル(Q1 筋肉を強くするのに役立つことは何? Q2 食べてすぐ運動すると、おなかが痛くなるのはなぜ? ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
金子 丈夫 元筑波大学附属中学校副校長・理科教諭。中学校学習指導要領解説理科編作成協力者(平成10年12月)などを歴任。日本理科教育学会会員。元筑波大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 韓 賢東 公州大学漫画芸術科で漫画を本格的に学ぶ。2001年から2007年まで、デビュー作の「新九狐」という作品を連載し、面白いストーリーと個性あふれる絵で読者に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ