検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「国家語」という思想 多言語主義か言語法の暴力か    

著者名 西島 佑/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181057647802/ニ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
802 802
言語-歴史 言語政策-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001746237
書誌種別 図書
書名 「国家語」という思想 多言語主義か言語法の暴力か    
書名ヨミ コッカゴ ト イウ シソウ 
著者名 西島 佑/著
著者名ヨミ ニシジマ ユウ
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.2
ページ数 12,296,2p
大きさ 22cm
分類記号 802
分類記号 802
ISBN 4-7710-3678-9
内容紹介 「国家語」は「国語」とどのように違うのか。国家が言語を法的に制定すれば、どのような作用を社会におよぼすのか。「国家語」という思想を通して、多文化主義・多言語主義、言語法、言語政策・言語権などについて考える。
著者紹介 東京理科大学、早稲田大学等の非常勤講師。著書に「友と敵の脱構築」「機械翻訳と未来社会」など。
件名 言語-歴史、言語政策-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「国家語」は「国語」とどのように違うのか。国家が言語を法的に制定すればどのような作用を社会におよぼすのか。「国家語」を考えることで多文化主義・多言語主義、言語政策、言語権、言語法の権力・暴力に眼をむける。オーストリア帝国、ソ連・旧ソ連地域で確立してきた多言語主義の思想を「国家語」という観点から考察し、日本語にたどりついてきた経緯と意義を考察する思想史のこころみ。
(他の紹介)目次 第1章 日本語空間における「国家語」の諸相と本書の方針
第2章 「国語」と「国家語」:2つの言語的近代
第3章 ドイツ語圏における「国家語」の確立
第4章 政治・学術上の「国家語」
第5章 カウツキーとレーニン:社会主義思想における「国家語」
第6章 スターリン時代、ソ連邦公用語、ソ連崩壊後の「国家語」
第7章 保科孝一による日本語空間への翻訳
第8章 田中克彦による発見
第9章 イ・ヨンスクの「国家語」批判
第10章 本書における「国家語」の概念
終章 国家語は多言語主義の夢をみるか?
(他の紹介)著者紹介 西島 佑
 1984年生まれ。現在、東京理科大学、早稲田大学等で非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。