山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

社会人に最も必要な「頼る」スキルの磨き方 あなたの力を120%発揮させる「伝え方+考え方」    

著者名 吉田 穂波/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410398412336/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊東 潤
2023
281.04 281.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001658033
書誌種別 図書
書名 社会人に最も必要な「頼る」スキルの磨き方 あなたの力を120%発揮させる「伝え方+考え方」    
書名ヨミ シャカイジン ニ モットモ ヒツヨウ ナ タヨル スキル ノ ミガキカタ 
著者名 吉田 穂波/著
著者名ヨミ ヨシダ ホナミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-04-112218-1
内容紹介 人に「頼る」スキルは、社会人にとって最も必要な能力の一つ。上手に頼るための言葉の伝え方・言い換えのほか、自分の考え方の転換につながるヒント、頼るスキルを発揮しやすい職場をつくるためにできることを紹介する。
著者紹介 ハーバード公衆衛生大学院卒業。医師・医学博士・公衆衛生学修士。神奈川県立保健福祉大学大学院ヘルスイノベーション研究科教授。全国で「受援力」を学ぶ場作りに取り組む。
件名 コミュニケーション、人間関係、話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平安末期。十二歳の少年・駒王丸は、信濃国の武士・中原兼遠の養子として、自然の中でのびのびと育つ。兼遠の息子たちとも兄弟のように仲良く過ごすが、彼は実の父と母の名も、自分が何者なのかも、いまだ知らずにいた。ある日、駒王丸はささいなきっかけから、同じく信濃の武士の子と喧嘩になる。同等の家格であるにもかかわらず、後日、当主が謝罪に訪れ、深々と頭を下げて言った。「駒王丸殿はいずれ、信濃を束ねる御大将となられる御方。我ら信濃武士は、ゆくゆくは駒王丸殿の旗の下に集わねばならぬ」駒王丸、のちの木曾義仲の波瀾の生涯が始まろうとしていた。この男が幕府を開いていれば、殺戮の歴史はなかったかもしれない。日本史上最も熱き敗者の鮮烈なる三十一年。
(他の紹介)著者紹介 天野 純希
 1979年生まれ、愛知県名古屋市出身。愛知大学文学部史学科卒業後、2007年に「桃山ビート・トライブ」で第20回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。2013年『破天の剣』で第19回中山義秀文学賞を受賞。19年『雑賀のいくさ姫』で第8回日本歴史時代作家協会賞作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。