山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

やり続ける力 天才じゃない僕が夢をつかむプロセス30    

著者名 内村 航平/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213170999781/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
781.5 781.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001742561
書誌種別 図書
書名 やり続ける力 天才じゃない僕が夢をつかむプロセス30    
書名ヨミ ヤリツズケル チカラ 
著者名 内村 航平/著
著者名ヨミ ウチムラ コウヘイ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.2
ページ数 261p
大きさ 19cm
分類記号 781.5
分類記号 781.5
ISBN 4-04-606020-4
内容紹介 体操を極めたい-。内村航平が明かす、突き抜けた結果への圧倒的努力論。スターティング、プランニング、ラストチャレンジ…。自身の来歴を振り返りながら、目標に向かって努力を続ける重要性や考え方を伝える。
著者紹介 長崎県諌早市出身。体操競技で五輪4大会に出場し、個人総合2連覇を含む7つのメダルを獲得。講演やイベントのプロデュースを通して体操競技普及のための活動に取り組む。
個人件名 内村 航平
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 体操競技、五輪・世界選手権8連覇、国内外無敵の40連勝。スポーツ界のレジェンドが明かす突き抜けた結果への圧倒的努力論。周りに驚かれて初めて「本当に努力している」6種目500技習得、好きなことを極める技術内村式“超集中&自己管理”の秘訣とは?
(他の紹介)目次 序章 プラクティス―基礎を続けることの意味
第1章 スターティング―夢への第一歩
第2章 プランニング―オリンピックの頂点への道
第3章 コンディショニング―自分だけの「ベスト」を考える
第4章 チームマネジメント―勝つための組織づくりとリーダー像
第5章 決断―アスリートが人生を変えるとき
第6章 ラストチャレンジ―人に夢を与えるための「東京五輪」出場
第7章 ワーク 天才とは?―本当の努力とは?
終章 未来へのメッセージ―体操が教えてくれたこと、キャリアをどうつくるか
(他の紹介)著者紹介 内村 航平
 1989年1月3日生まれ、長崎県諌早市出身。体操競技で五輪4大会(北京、ロンドン、リオデジャネイロ、東京)に出場し、個人総合2連覇を含む7つのメダルを獲得(金メダル3、銀メダル4)。国内外40連勝を達成した世界屈指のアスリートであり、「キング」の愛称で知られる。2016年から日本体操界初のプロ選手となり、21年の東京五輪、世界選手権出場を経て、22年に引退。現在は講演やイベントのプロデュースを通して体操競技普及のための活動に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。