蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119539237 | 702.6/オ/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000861949 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ラテンアメリカ越境する美術 |
| 書名ヨミ |
ラテン アメリカ エッキョウ スル ビジュツ |
| 著者名 |
岡田 裕成/著
|
| 著者名ヨミ |
オカダ ヒロシゲ |
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2014.9 |
| ページ数 |
350p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
702.55
|
| 分類記号 |
702.55
|
| ISBN |
4-480-87377-4 |
| 内容紹介 |
300年にわたる植民地化の歴史を生きたラテンアメリカ。図像イメージ、都市景観から、美術を取り巻く言説や制度まで、「越境する美術」の歴史を、植民地時代とその後の余波をも視野に入れながら丹念にたどる。 |
| 著者紹介 |
1963年生まれ。大阪大学文学研究科博士後期課程退学。同大学文学研究科准教授。専門は、初期近代スペイン・ラテンアメリカ美術。 |
| 件名 |
ラテン アメリカ美術-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 産経新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
自己満足こそ個性的なデザインを作る秘訣! |
| (他の紹介)目次 |
1 コンセプトの辻褄を「屁理屈」で合わせる 2 欠点を排除しないデザイン 3 自分に向けてデザインする 4 あの頃(中二)の自分が喜ぶものを作る 5 「自分にとってのあたり」を作り出す力 6 自己満足の先で他者に発信する |
| (他の紹介)著者紹介 |
いま いません デザイナー。2019年2月より、Twitterにて、自身の作品を発表。11万いいねを獲得した「コロッケ型の固形入浴剤ケース」や、2万いいねを獲得した「N印JA」、3万いいねを獲得した「低画質ブックカバー」など、個性的な作品のファンも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ