蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
あきらめない 脳梗塞からの挑戦
|
| 著者名 |
西城 秀樹/著
|
| 出版者 |
リベロ
|
| 出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
澄川 | 6012473028 | 767/サ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400163104 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
あきらめない 脳梗塞からの挑戦 |
| 書名ヨミ |
アキラメナイ |
| 著者名 |
西城 秀樹/著
|
| 著者名ヨミ |
サイジョウ ヒデキ |
| 出版者 |
リベロ
|
| 出版年月 |
2004.10 |
| ページ数 |
270p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
767.8
|
| 分類記号 |
767.8
|
| ISBN |
4-576-04209-2 |
| 内容紹介 |
2003年に脳梗塞を発症した歌手・西城秀樹。厳しい闘病生活の中、絶望への歯止めになったのは、いつも心に秘めてつぶやいていた「あきらめない」という言葉だった…。家族の支え、病で得た苦悩、教訓などを率直に綴る。 |
| 著者紹介 |
1955年広島県生まれ。72年「恋する季節」で歌手デビュー、「YOUNG MAN」など数々のヒット曲を持つ。歌手活動のほか、映画や舞台など俳優としても幅広く活躍している。 |
| 件名 |
脳梗塞-闘病記 |
| 個人件名 |
西城 秀樹 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
18世紀最大のベストセラー作家にして、哲学者や発明家としての顔も持つトマス・ペインは、英米仏の宗教や政治といかに闘争したか。理性を信奉した「祖国なき革命家」、その全貌に迫る傑作評伝! |
| (他の紹介)目次 |
ペインの嘆き 『コモン・センス』 人間の魂が試される時代 アメリカの危機 哀れなペインにしてやれることはないのか? 金や銀は貨幣だが紙幣はただの紙切れだ 市民ペイン 二都物語 恐怖政治 宗教の名の下に ワシントンへの手紙 堕ちた偶像 専制政治からの人類の救出 アメリカ帝国が滅ぶ際 |
| (他の紹介)著者紹介 |
アンガー,ハーロー・ジャイルズ アメリカのジャーナリスト、歴史学者。イェール大学卒業、カリフォルニア州立大学大学院修了。長年、『ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン』や『(ロンドン・)タイムズ』など大手メディアの海外特派員を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森本 奈理 1976年奈良県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科欧米系文化研究専攻(アメリカ文学)博士課程単位取得退学。文教大学文学部英米語英米文学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ