蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
ちえりあ | 7900298105 | 338/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
図書情報館 | 1310636871 | 338/ナ/ | 2階図書室 | WORK-475 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001756289 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
金融読本 読本シリーズ |
| 書名ヨミ |
キンユウ ドクホン |
| 著者名 |
中島 真志/著
|
| 著者名ヨミ |
ナカジマ マサシ |
| 著者名 |
島村 高嘉/著 |
| 著者名ヨミ |
シマムラ タカヨシ |
| 版表示 |
第32版 |
| 出版者 |
東洋経済新報社
|
| 出版年月 |
2023.4 |
| ページ数 |
14,400,10p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
338
|
| 分類記号 |
338
|
| ISBN |
4-492-10038-7 |
| 内容紹介 |
金融取引や金融市場といった金融の基本的枠組みと、現実の市場動向や政策動向を解説した入門書。コロナ・ショック、ウクライナ・ショックなど、最新の内外情勢を踏まえた第32版。 |
| 著者紹介 |
高知県生まれ。麗澤大学経済学部教授。早稲田大学非常勤講師。博士(経済学)。 |
| 件名 |
金融 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
どうしてぼくがつめをぬるのかって?こたえはかんたん。ふしぎでもなんでもない。色とりどりになったつめがすきだからさ。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
アコスタ,アリシア スペイン、アンダルシア地方出身の児童文学作家。ラジオのキャスターや演劇のワークショップを主宰するなど、多方面で活躍している。心理学者として子どもと接した経験を作家活動にいかしているという(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アマヴィスカ,ルイス スペイン出身のビジュアルアーティスト、児童文学作家。平等、連帯、環境、非暴力をテーマにした写真、映像、イラストレーション、物語を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ガスティ スペインで活躍するイラストレーター、アニメーター。手がけた作品は、これまでに20以上の国で出版されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石井 睦美 作家、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ