蔵書情報
						この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
						
						
						
							
						
					 
				
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
				
				
					
					
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
						
						
					
					
					この資料に対する操作
					電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
					
				 
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
				
				
				資料情報
				各蔵書資料に関する詳細情報です。
				
				
				
					
						
						
						
						
						
						
						
						
					
					
						
						
						
						| No. | 所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 所蔵棚番号 | 資料種別 | 帯出区分 | 状態 | 付録 | 貸出 | 
					
					
						
								
									
									
									| 1 | 東札幌 | 4013355302 | 596.6/タ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 |  | × | 
						
								
									
									
									| 2 | 藤野 | 6213193086 | 596/タ/ | 図書室 |  | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
					
				
				
				 
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			 
				
						関連資料
						この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
						
					 
					
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
			
			
						書誌詳細
						この資料の書誌詳細情報です。
						
						
						
						
						
							
									
										
											
											
												
												| タイトルコード | 1008001769396 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書誌種別 | 図書 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名 | おとなのゼリー あたらしい食感を味わう | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名ヨミ | オトナ ノ ゼリー | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | 高石 紀子/著 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | タカイシ ノリコ | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者 | 家の光協会 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版年月 | 2023.5 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ページ数 | 79p | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 大きさ | 26cm | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 596.65 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 596.65 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 4-259-56761-3 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 内容紹介 | とろりとやわらかいプラムのコンポートゼリー、ぷりっとかためのコーヒーとミルクのしましま寒天、ゆるゆる飲める梅酒ソーダゼリー…。手軽さはそのままに、大人も楽しめるデザートに仕上げたゼリーを紹介します。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者紹介 | 菓子研究家。ル・コルドン・ブルー神戸校等でフランス菓子を学び、ホテル・リッツ等で経験を積む。帰国後は菓子教室や菓子販売、雑誌、書籍で活躍。著書に「365日のパウンドケーキ」など。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 件名 | 菓子 | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 言語区分 | 日本語 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
				
				
			 
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
		     
		     
		    
				
					
						
							
							| (他の紹介)内容紹介 | 13の業界・ジャンル別に構成。「好き」から探せる!人気の職業から社会を支える職業、新しい職業まで幅広く紹介!仕事内容や魅力、なり方、職業データがわかる!その職業や業界にまつわる注目トピックスも紹介!小学校高学年〜中学生。 | 
						
						
						
							| (他の紹介)目次 | ゲームやアニメ、スマホが好き!―未来をつくるITの仕事 ネットドラマやテレビ、本が好き!―メディア業界の仕事
 おいしい料理やスウィーツが好き!―食にかかわる仕事
 動物の世話、花や緑が好き!―自然にかかわる仕事
 飛行機やロケット、電車が好き!―交通・宇宙にかかわる仕事
 運動やスポーツ観戦が好き!―スポーツにかかわる仕事
 服が好き。人の魅力を引き出したい!―ファッション・美容の仕事
 旅行や遊園地が好き!ワクワクを届けたい―エンターテイメントの仕事
 得意な絵や音楽を仕事にしたい!―クリエイティブ系の仕事
 街や暮らしを便利にしたい!―モノをつくる、運ぶ仕事
 困っている人を助けたい!―医療・心理・福祉の仕事
 公務員&国家資格の仕事もいっぱい!―社会と暮らしを守る仕事
 子どもが好き、人に教えるのが好き!―教育にかかわる仕事
 | 
						
						
						
							| (他の紹介)著者紹介 | 藤田 晃之 筑波大学人間系教授(キャリア教育学研究室)、教育学専攻長。博士(教育学)。1963年生まれ。1988年筑波大学第二学群人間学類卒業後、筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。中央学院大学商学部(教職課程)助教授、筑波大学教育学系助教授、准教授などを経て、2008年文部科学省国立教育政策研究所生徒指導・進路指導研究センター総括研究官、同省初等中等教育局児童生徒課生徒指導調査官(キャリア教育担当)、教育課程課教科調査官(特別活動担当)に就任。2013年より現職。専門は小学校からの継続的・体系的なキャリア教育、キャリア教育の国際比較(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
 | 
					
					
				
				
			 
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
		
内容細目表
	
		
	
	
	
	
		
		
		
			
			
			前のページへ