検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ぼくもだよ。 神楽坂の奇跡の木曜日  ハルキ文庫  

著者名 平岡 陽明/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013300609913.6/ヒラ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 白石区民4113319810913/ヒ/文庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001731826
書誌種別 図書
書名 ぼくもだよ。 神楽坂の奇跡の木曜日  ハルキ文庫  
書名ヨミ ボク モ ダヨ 
著者名 平岡 陽明/著
著者名ヨミ ヒラオカ ヨウメイ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.12
ページ数 277p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7584-4532-0
内容紹介 神楽坂に盲導犬と住むよう子は、盲目の書評家。隔週の木曜日、出版社の担当・希子との打ち合わせを兼ねたランチを楽しみにしていた。一方、神楽坂で古書店を営むバツイチの本間は、5歳の息子と週に一度会えるのが木曜日で…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「人は食べたものと、読んだものでできている」―書評家のよう子は、神楽坂に盲導犬のアンと暮らしている。出版社の担当の希子と隔週の木曜日に、打ち合わせを兼ねたランチをするのが楽しみだ。一方、神楽坂で“古書Slope”を切り盛りするバツイチの本間は、五歳になる息子のふうちゃんと、週に一度会えるのが木曜日だ。書物への深い愛と強い信頼、それを共有できる大切な人。本に込められた“想い”を伝えていく―。
(他の紹介)著者紹介 平岡 陽明
 昭和52年5月7日生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。出版社勤務を経て、2013年、「松田さんの181日」で第93回オール讀物新人賞を受賞。2016年初長篇となる『ライオンズ、1958。』(単行本、現在ハルキ文庫)を刊行し、各紙誌で大絶賛される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。