蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119600518 | R364.3/シ/15-1 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000891384 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会保険労務六法 平成27年版社会保険編 |
書名ヨミ |
シャカイ ホケン ロウム ロッポウ |
著者名 |
全国社会保険労務士会連合会/編
|
著者名ヨミ |
ゼンコク シャカイ ホケン ロウムシカイ レンゴウカイ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
8,8,2149p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
364.3
|
分類記号 |
364.3
|
内容紹介 |
平成26年10月1日までに公布された社会保険・労働関係諸法令のうち、社会保険編には憲法、健康保険関係、厚生年金保険関係、社会保険関係参考法規を、労働編には労政関係、労働基準関係、労働関係参考法規を収録する。 |
件名 |
社会保険-法令 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1970年代『宝島』編集長として、『POPEYE』アメリカ特派員として、カウンターカルチャーの先駆者となり、ネイティブアメリカン文化を紹介してきた著者が、20代編集長時代までを描き、自由な生き方を伝える。『抱きしめたい』から60‐70年代の息吹を、『雲のごとくリアルに』から時代を切り開く編集者時代の話を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 『抱きしめたい』より(60年代のなかで育って 逃げだす子供たち シティ・ボーイから仲間たちへ) 第2部 『湘南』『雲のごとくリアルに』より(『湘南』より 『雲のごとくリアルに』より) |
(他の紹介)著者紹介 |
北山 耕平 1949年神奈川県藤沢市生まれ。『WonderLand』(のち『宝島』と改称)創刊メンバー。1975‐1976年『宝島』編集長。76年『POPEYE』創刊に参加後、渡米。同誌特派員としてアメリカ、ロサンゼルスに4年間滞在。70年代後半の西海岸で「ニューエイジ」の勃興に立ち会い、ローリング・サンダー(メディスンマン)と出会い、ネイティブアメリカンの精神を伝える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ