山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 1

書誌情報

書名

戦死者たちの源平合戦 生への執着、死者への祈り  歴史文化ライブラリー  

著者名 田辺 旬/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181118944210.3/タ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
596.38 596.38
そば

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001805064
書誌種別 図書
書名 戦死者たちの源平合戦 生への執着、死者への祈り  歴史文化ライブラリー  
書名ヨミ センシシャタチ ノ ゲンペイ ガッセン 
著者名 田辺 旬/著
著者名ヨミ タナベ ジュン
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.11
ページ数 5,176p
大きさ 19cm
分類記号 210.39
分類記号 210.39
ISBN 4-642-05979-4
内容紹介 多くの犠牲者が出た源平合戦。武士は戦死とどう向き合い、いかに語り継いだのか。戦功の認定基準や、討たれた首の取り扱い、大路渡をめぐる葛藤、鎌倉幕府による顕彰や鎮魂に着目し、敵も弔った心性を読み解く。
著者紹介 東京都生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。東京都立浅草高等学校教諭。
件名 日本-歴史-平安時代、合戦
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 究極の手打ち蕎麦を目指す!重点ポイントを徹底解説!そば道の極意を写真でわかりやすく説明します!
(他の紹介)目次 そば道その1 そばについて知り尽くす(木鉢にこだわる―打ち手の体格や打つ量によって木鉢の大きさを変えることがコツだ!
めん棒にこだわる―棒の材質、長さなどをしっかりと見極めるのがコツだ! ほか)
そば道その2 そば打ちを極める“二八そば〜生粉打ち”(「水回し」を極める―上手な「水回し」が、おいしいそばを作るコツだ!
「1回目の水回し」を極める―手の動きは大きく、水回しは均一にするのがコツだ! ほか)
そば道その3 最高のつゆを作る(そばつゆを知る―「つゆ」とは十人が作れば、十通りの味がするものだと知るのがコツだ!
そばつゆを作りこむ返しのコツ―返しは、約1週間寝かせて醤油の生臭さを消すことがコツだ! ほか)
そば道その4 そばの境地を広げる 変わりそば・そば料理(変わりそばを作る 更科そばを打つコツ―更科粉で打てるようになれば上級者。湯練りでつないでいくのがコツだ!
「変わりそば(抹茶切り)」を極める1―抹茶を均一に混ぜるには、事前に芯粉と合わせておくことがコツだ! ほか)
そば道その5 もっとそば道を極める!(段位認定制度を知る1―そば打ちの腕前を高めるには段位認定制度を利用するのがコツだ!
段位認定制度を知る2―段位認定審査に合格するためには実施基準を理解することがコツだ! ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。