山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180917593J49/ウ/こどもの森7A児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4013269636J/コ/学習絵本25絵本一般貸出在庫  
3 篠路コミ2510302058J/コ/図書室絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
366.29 366.29
流通

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001654691
書誌種別 図書
書名 こきゅうの本     
書名ヨミ コキュウ ノ ホン 
著者名 クリストファー・ウィラード/さく
著者名ヨミ クリストファー ウィラード
著者名 オリビア・ワイザー/さく
著者名ヨミ オリビア ワイザー
著者名 アリソン・オリバー/え
著者名ヨミ アリソン オリバー
出版者 大泉書店
出版年月 2022.2
ページ数 [32p]
大きさ 23×23cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-278-08803-8
内容紹介 しっかりとした「呼吸」ができると、体が軽くなる。集中して考えることができ、リラックスできる。線をなぞったり息を吹きかけたり、楽しいエクササイズをしながら呼吸を整え、マイナスの感情を手放す「体験型」絵本。
著者紹介 マインドフルネスを専門とする心理学者、教育コンサルタント。ハーバード大学医学部教員。
件名 マインドフルネス、呼吸
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 物流が止まると生活が止まる。グローバル化するモノの流れ、さまざまな業界の物流のしくみ、無人化、効率化を目指す物流、高度化する現代物流。
(他の紹介)目次 第1章 私たちの生活に欠かせない物流
第2章 物流の歴史は「工夫の歴史」
第3章 社会環境の変化で物流も変わる
第4章 さまざまな業界の物流のしくみ
第5章 押さえておきたい物流の基本としくみ
第6章 高度化する現代物流の潮流を把握
(他の紹介)著者紹介 鈴木 邦成
 物流エコノミスト、日本大学教授(物流・在庫管理などを担当)。一般社団法人日本SCM協会専務理事。一般社団法人日本ロジスティクスシステム学会理事。日本物流不動産学研究所アカデミックチェア。レンタルパレット大手のユーピーアールの社外監査役も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。