機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

続きと始まり     

著者名 柴崎 友香/著
出版者 集英社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5514043560913.6/シバ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似新川2213144468913/シ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 ふしこ3213300357913/シ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴崎 友香
2022
391.2 391.2
戦争-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001817034
書誌種別 図書
書名 続きと始まり     
書名ヨミ ツズキ ト ハジマリ 
著者名 柴崎 友香/著
著者名ヨミ シバサキ トモカ
出版者 集英社
出版年月 2023.12
ページ数 341p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-08-771856-0
内容紹介 2つの大震災。未知の病原体の出現。誰にも同じように流れたはずの、あの月日-。別々の場所で暮らす男女3人の日常を描き、蓄積した時間を見つめる、叙事的長編小説。『すばる』連載を単行本化。
著者紹介 大阪府生まれ。大阪府立大学卒業。作家。「寝ても覚めても」で野間文芸新人賞、「春の庭」で芥川賞を受賞。
言語区分 日本語
受賞情報 芸術選奨・文部科学大臣賞文学部門 谷崎潤一郎賞
書評掲載紙 読売新聞 産経新聞 朝日新聞 中日新聞・東京新聞 日本経済新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 国家の勃興、騎馬民族の活躍、東洋と西洋の対立、火薬の発明により戦争はいかに変化したのか?下巻は、軍事革命による戦いの規模・形態の変化に着目しながら総力戦までに発展した近代の戦争を分析、またナショナリズムの台頭やイデオロギーの対立の観点から戦争の原因を精査。さらに核兵器、無差別テロ、冷戦以降について検証。
(他の紹介)目次 第2部 農業、文明、戦争(ユーラシア大陸の先端―東部、西部、ステップ地帯
結論―戦争、リヴァイアサン、そして文明の快楽と悲惨)
第3部 近代性―ヤヌスの二つの顔(はじめに―富と力の爆発
大砲と市場―ヨーロッパ新興諸国とグローバルな世界
縛られたプロメテウスと解き放たれたプロメテウス―機械化時代の戦争
裕福な自由民主主義諸国、究極の兵器、そして世界
結論―戦争の謎を解く)
(他の紹介)著者紹介 ガット,アザー
 テルアビブ大学政治学部エゼル・ワイツマン(Ezer Weitzman)国家安全保障講座担当教授。1959年生まれ。イスラエル・ハイファ大学卒。テルアビブ大学(修士)、英オックスフォード大学(博士)、独フライブルク大学、米エール大学などで研究や教育に携わる。軍事史及び戦争・戦略研究の分野で著作を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石津 朋之
 防衛省防衛研究所戦史研究センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永末 聡
 佐賀県庁勤務、「歴史と戦争研究会」事務局(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 文史
 近現代史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。