蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013326976 | J/ハ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似新川 | 2213143569 | J/ハ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
もいわ | 6311943341 | J/ハ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
絵本図書館 | 1010284493 | J/ハ/ | 絵本 | 11A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001775355 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はらぺこおおかみのデコとボコ |
書名ヨミ |
ハラペコ オオカミ ノ デコ ト ボコ |
著者名 |
みやにし たつや/作絵
|
著者名ヨミ |
ミヤニシ タツヤ |
出版者 |
ひかりのくに
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-564-01929-6 |
内容紹介 |
目の前に次々と現れる、おいしそうなネズミ、ニワトリ、ウサギ、ブタを取り逃した、はらぺこおおかみのデコとボコ。ドジで負け惜しみばかりのふたりが最後にありついたものは…。 |
著者紹介 |
「ふしぎなキャンディーやさん」で日本絵本賞・読者賞、「きょうはなんてうんがいいんだろう」で講談社出版文化賞・絵本賞受賞。ほかの作品に「にゃーご」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ヒトは何を食べる動物?―ヒトの体と食のリテラシー 第2章 ヒトの体は何でできているの?―栄養素のリテラシー 第3章 何をどれだけ食べたらいいの?―食事の量と質のリテラシー 第4章 あなたの食品の知識それホント?―食品のリテラシー 第5章 健康食品で健康になれるの?―健康食品のリテラシー 第6章 食品表示を見ていますか?―食品表示のリテラシー 第7章 ダイエットしたことはありますか?―肥満とやせのリテラシー 第8章 あなたの食べ方はだいじょうぶかな?―生活習慣病と食のリテラシー 第9章 輸入してまで食べ残す不思議な国とは?―食料資源のリテラシー |
(他の紹介)著者紹介 |
下野 房子 大分県生まれ。椙山女学園大学大学院家政学研究科修了。栄養士。椙山女学園大学研究生。中京女子大学(現・至学館大学)・椙山女学園大学助手を経て、東海学園高等学校教諭として勤務。勤務のかたわら、愛知教育大学・椙山女学園大学非常勤講師、一般社団法人日本私学教育研究所委託研究員。現在は、愛知県日進市食生活改善推進員として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 基地田 幸子 愛知県生まれ。お茶の水女子大学家政学部卒業。文化女子大学助手、高等学校非常勤講師を経て、南山中学・高等学校女子部教諭として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ