検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

心の独りぼっちをつくらせない 社会復帰は誰と出会うかで決まる    

著者名 斎藤 信二/著   長原 和宣/監修
出版者 高木書房
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181007246KR289.1/ナ/2階郷土111A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0181007253K289.1/ナ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001715977
書誌種別 図書
書名 心の独りぼっちをつくらせない 社会復帰は誰と出会うかで決まる    
書名ヨミ ココロ ノ ヒトリボッチ オ ツクラセナイ 
著者名 斎藤 信二/著
著者名ヨミ サイトウ シンジ
著者名 長原 和宣/監修
著者名ヨミ ナガハラ カズノリ
出版者 高木書房
出版年月 2022.10
ページ数 252p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-88471-831-2
内容紹介 株式会社ドリームジャパンの社長・長原和宣は、なぜ前科者の雇用に積極的に取り組んでいるのか。覚醒剤中毒から立ち直るために何をしてきたのか。その過程における自分自身との闘い、心の葛藤、気づきを取り上げる。
個人件名 長原 和宣
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長原和宣第3弾。長原さんは、前科者との面接で過去は問わない、が未来を問う。
(他の紹介)目次 第1章 人には立ち直れるチャンスが必ずある
第2章 決めたら正直に素直に感謝の氣持ちでやり続ける
第3章 前科者として雇用主として
第4章 前科者の恩送り
第5章 縁ある限りサポートし続ける
(他の紹介)著者紹介 斎藤 信二
 昭和20年2月、新潟市生まれ。昭和42年工学院大学卒。金属会社に勤務後、昭和63年、世に灯りを点じるとして結成された「漁火運動」に参加。平成3年より(株)高木書房代表取締役。ライターでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長原 和宣
 昭和43年4月10日 帯広市生まれ。令和4年9月3日 『致知』第11回社内木鶏全国大会で感動大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。