機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

宗教2世サバイバルガイド ぼくたちが自分の人生を生きるためにできること    

著者名 正木 伸城/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213148131160/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 太平百合原2410401554160/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
160.4 160.4
恐竜 迷路

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001778906
書誌種別 図書
書名 宗教2世サバイバルガイド ぼくたちが自分の人生を生きるためにできること    
書名ヨミ シュウキョウ ニセイ サバイバル ガイド 
著者名 正木 伸城/著
著者名ヨミ マサキ ノブシロ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2023.6
ページ数 295p
大きさ 21cm
分類記号 160.4
分類記号 160.4
ISBN 4-478-11794-1
内容紹介 進学、就職、恋愛、親子関係、信仰活動…。宗教2世が自分らしく生きるためのガイド本。宗教2世が直面する「あるある問題」に、自身も宗教2世の著者が答える。ジャーナリスト・江川紹子との対談も収録。
著者紹介 東京都生まれ。創価大学工学部卒。創価学会本部職員を経て、文筆家、マーケター、フリーランス広報。
件名 宗教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 認知症心理学専門家、現場スタッフ、介護経験者たちが教えます。理解と工夫で介護がラクになる!
(他の紹介)目次 1章 もしかして認知症?「なんか変」から始まる認知症(おじいちゃんが認知症?それってボケちゃったってこと?
おじいちゃん今どんな気持ちなの? ほか)
2章 認知症ケアどうする?本人も家族も不安いっぱいの日々(本人だって悩んでる「物忘れしすぎる毎日」
つい怒っちゃうんですけどあとから自己嫌悪… ほか)
3章 悩みが増す日々ひとりにするのが少し心配なこのごろ(本人はわかってないけど困り事が増えてくるとき
今までできたことができなくなってるみたい… ほか)
4章 介護がしんどくなってきた!どうして〜!?困惑のなぞ行動(次々と現れる不思議な言動。家族の疲れもピークのとき
どうしてこんなに頑固になっちゃったの? ほか)
5章 在宅か施設か 家族が納得できる介護へ(症状がずいぶん進行してきた。これからどうする?
親族からはこんなふうに言われているんです ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 眞一
 1956年東京生まれ。大阪大学名誉教授。大阪府社会福祉事業団特別顧問。博士(医学)。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学後、1999年に埼玉医科大学より博士号授与。明治学院大学心理学部教授、マックスプランク研究所上級客員研究員などを経て、2009年に大阪大学教授に就任し、2022年に定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。