山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本とは何か 日本語の始源の姿を追った国学者たち    

著者名 今野 真二/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181088683810.2/コ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今野 真二
2022
318.5 318.5
公文書 文書-起案・起草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001016899
書誌種別 図書
書名 なぜ、あの「音」を聞くと買いたくなるのか サウンド・マーケティング戦略    
書名ヨミ ナゼ アノ オト オ キクト カイタク ナル ノカ 
著者名 ジョエル・ベッカーマン/著
著者名ヨミ ジョエル ベッカーマン
著者名 タイラー・グレイ/著
著者名ヨミ タイラー グレイ
著者名 福山 良広/訳
著者名ヨミ フクヤマ ヨシヒロ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2016.2
ページ数 341p
大きさ 20cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-492-55768-6
内容紹介 ディズニー、アップル、AT&T、フォード…。彼らはなぜ、ここまで「音」にこだわるのか? 米国企業の「音の参謀」が、神経学や心理学的な裏付けが得られた、耳から顧客をつかむ方法を紹介する。
著者紹介 作曲家、テレビプロデューサー。音楽・広告業界で受賞多数。
件名 マーケティング、音響心理学
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 文書実務で迷ったら何を確認すればいい?漢字変換で出てくるのに使えない文字がある!?稟議を滞りなく進めるために知っておきたいこと。文書起案は公務員の必須スキル!
(他の紹介)目次 第1章 一生役立つ文書作成力を身に付ける!文書のきほん(自治体の仕事は文書で回っている!
文書作成で大事なのは「正確さ」と「読みやすさ」 ほか)
第2章 流れを覚えてスイスイ進める!文書処理の手順(様々な決裁の種類と仕組み
意思決定の方法にはいろいろある! ほか)
第3章 これだけは覚えたい!文書の書き方のルール(用字・用語の原則を覚えよう!
使える漢字は決まっている ほか)
第4章 誰にとっても分かりやすい!伝わる文書を作るコツ(論理的な構成を意識しよう
文章は短く区切るか箇条書に ほか)
第5章 文例で分かる!代表的な文書の書き方(伺い文の場合
往復文書の場合 ほか)
(他の紹介)著者紹介 澤 俊晴
 広島修道大学国際コミュニティ学部教授。1972年広島市生まれ。1996年広島県入庁。総務局総務課で条例案・規則案などの審査を担当。広島・島根地域の自治体職員による自主勉強会である「ひろしまね自治体法務研究会」代表を務める。2018年に広島県を退職後、山陽学園大学地域マネジメント学部准教授。2022年4月から現職。大学での研究・教育活動の傍ら、全国の自治体からの依頼により、職員向けの研修の講師も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。