山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アイラブみー じぶんのこころとからだをさがしにゆこう    

著者名 NHKアイラブみー制作班/[編]
出版者 集英社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311943580J49/ア/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
943.7 943.7
Ende Michael モモ 漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001785720
書誌種別 図書
書名 アイラブみー じぶんのこころとからだをさがしにゆこう    
書名ヨミ アイ ラブ ミー 
著者名 NHKアイラブみー制作班/[編]
著者名ヨミ エヌエイチケー アイ ラブ ミー セイサクハン
出版者 集英社
出版年月 2023.7
ページ数 80p
大きさ 21cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-08-288105-4
内容紹介 なんでパンツをはくの? くすぐられるのはキライ? 5歳のみーが見つけた、こころやからだ、いのちのふとした疑問。そこから、どんどん空想がひろがって…? NHK Eテレのアニメ番組をコミックス形式で書籍化。
件名 健康管理、精神衛生、人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生きねば!コロナ禍、ウクライナ戦争、気候変動によって、世界秩序が根本から変わらざるをえなくなっている現在、ふたりの少女が示す人類の「生きる」シニフィアン(意味するもの)を探る。宮崎駿による壮絶なナウシカの戦いと愛。人類と村の生存を背負うナウシカは、王蟲と語らい、テトとカイによりそわれながら腐海の謎に挑み、大海嘯に直面し、巨神兵オーマとともに、世界を浄化へ向けてプログラムしている墓所を瓦解させる。傑作漫画7巻に肉迫する解読。まるでコロナ禍を予測していたかのようなマスクをしないと生きのびれない瘴気にあふれた森の世界。そしてミヒャエル・エンデの『モモ』は、灰色の男たちに時間を奪われた現代人のあり方を風刺しながら産業社会の根源をあらわにし、本来の人間のたいせつなあり方を示す。八ヶ岳場所セミナーの語らいからの書き下ろし。
(他の紹介)目次 まえがき―「星の王子さま」から
1 『モモ』から学ぶ、たいせつなこと(モモとベッポとジジ―たいせつな存在とコンビビアルな関係と場所
時間をうばう灰色の男たち―ひっくりかえった生活世界
時間の花の国とマイスター・ホラ、そしてカシオペイア―本質的なもの ほか)
2 「生きる」ナウシカから学ぶ―対関係のやさしさ(「モモ」から「ナウシカ」へ
ナウシカとクシャナ
出会いと場所と出立 第1章 風の谷 ほか)
3 知をつくし情をつくしてたいせつなことを―現在世界としての「風の谷のナウシカ」と真実を語り見ること(生存と世界観)
終章 王蟲、カイ、テトが亡くなった悲しみをこえて生きる対の力


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。