山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

山口はるみ   ggg Books  

著者名 山口 はるみ/[作]
出版者 DNP文化振興財団
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180343659727/セ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310332406727/ヤ/2階図書室ART-320一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
316.1  316.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001290640
書誌種別 図書
書名 山口はるみ   ggg Books  
書名ヨミ ヤマグチ ハルミ 
著者名 山口 はるみ/[作]
著者名ヨミ ヤマグチ ハルミ
出版者 DNP文化振興財団
出版年月 2018.7
ページ数 63p
大きさ 19cm
分類記号 727.087
分類記号 727.087
ISBN 4-88752-398-2
内容紹介 エアブラシを用いた女性像を描き、一躍時代を象徴するアーティストとなった山口はるみ。1970年代〜80年代のPARCOのポスターをはじめ、時代を弾くイラストレーションの数々をまとめた作品集。
著者紹介 松江市生まれ。東京芸術大学油画科卒業。フリーランスのイラストレーター。1972年よりエアブラシを用いた女性像を描く。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「書くことがない」という書き出しの伝説コラム、親友へ捧げる詩、「晩年は誰のものでもない」、自らの病について、など人間オダジマがあふれる作品から、フェミニズム、嫌酒権、ウクライナへの思い…生前最後の一本を含む社会派コラムまで、コロナ下に書かれた18本を厳選。稀代のコラムニストの遺稿集にして傑作コラム集。
(他の紹介)目次 第1章 コロナと孤独とコラムニスト(Zoomに心を許さない理由
君、最近休みをとったのはいつだね? ほか)
第2章 コラムの逆回天(「改革は待ってくれない」というのはウソ
昭和の笑いはおおらかだったのか ほか)
第3章 さらば、酒と友と(酒飲みを甘やかす文化は永遠なのだな
いつか「嫌酒権」が叫ばれる日 ほか)
第4章 晩年は誰のものでもない(自然の猛威で片付けるのはもったいない
晩年は誰のものでもない ほか)
第5章 コラムの向こう側(殺意は容易に暴走する
戦争を宣伝ツールに使う残念な人たち ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。