機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

スマホで困ったときに開く本 Androidスマホ & iPhone対応版 2023-2024 Paso ASAHI ORIGINAL  

出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113332496007/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3213300118007/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
230 230
日本思想-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001754110
書誌種別 図書
書名 スマホで困ったときに開く本 Androidスマホ & iPhone対応版 2023-2024 Paso ASAHI ORIGINAL  
書名ヨミ スマホ デ コマッタ トキ ニ ヒラク ホン 
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.3
ページ数 242p
大きさ 28cm
分類記号 694.6
分類記号 007.63
ISBN 4-02-272747-3
内容紹介 LINEで写真や動画を送るには? 新しいアプリを追加するには? データ通信量を節約するには? スマホの基本やトラブルをQ&Aで解説する。IT&デジタル用語集も収録。Androidスマホ & iPhone対応。
件名 スマートフォン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明治〜戦前昭和の思想史を通覧する四巻シリーズの第一回配本の本書では、大正期に焦点を当てる。明治以来の「国体」の確立と文明化推進の動きはこの時期に変容し、現存する日本を改造し解放への希望を与える思想と運動が盛んとなった。国家主導だった文明化と「国体」の設定を、民衆の側から再設定する動きが広がり、知識人や運動家がその動きを担っていく。こうした大正期の多様な思想を15のテーマと11のコラムで、最新の研究成果と学術的知見を交えつつわかりやすく解き明かす。
(他の紹介)目次 憲政擁護論
天皇機関説論争
民本主義
教養主義
大正マルクス主義
大正アナーキズム
アジア主義と国家改造論
民族自決論
小日本主義と自由主義
女性解放思想
新教育
皇道大本と「大正維新」
水平社の思想
関東大震災と民衆
政党政治論
(他の紹介)著者紹介 山口 輝臣
 1970年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。東京大学大学院博士課程修了。専門は日本近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福家 崇洋
 1977年生まれ。京都大学人文科学研究所准教授。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程研究指導認定退学。専門は近現代日本の社会運動史、思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。