蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180988008 | 319.1/グ/ | 1階図書室 | 37B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-ロシア ウクライナ-政治・行政 ウクライナ-対外関係-ロシア
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001696673 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ロシアのウクライナ侵略で問われる日本の覚悟 |
| 書名ヨミ |
ロシア ノ ウクライナ シンリャク デ トワレル ニホン ノ カクゴ |
| 著者名 |
グレンコ・アンドリー/著
|
| 著者名ヨミ |
グレンコ アンドリー |
| 出版者 |
育鵬社
|
| 出版年月 |
2022.8 |
| ページ数 |
319p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
319.1038
|
| 分類記号 |
319.1038
|
| ISBN |
4-594-09146-0 |
| 内容紹介 |
なぜウクライナは降伏せずロシアと戦うのか? 気鋭のウクライナ人国際政治学者が、日本がウクライナと同じ悲劇に見舞われないためにどうすればよいのかを、ロシアがウクライナに対して行った実例を挙げながら提案する。 |
| 著者紹介 |
1987年ウクライナ生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程指導認定退学。国際政治学者。ウクライナ情勢、世界情勢について講演・執筆活動を行う。 |
| 件名 |
日本-対外関係-ロシア、ウクライナ-政治・行政、ウクライナ-対外関係-ロシア |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
なぜウクライナは降伏せずロシアと戦うのか?気鋭のウクライナ人国際政治学者が説くロシアの西の隣国ウクライナの覚悟と東の隣国・日本への警告! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 ロシアのクリミア半島・ウクライナ東部占領の真実(2013〜21) 第2章 ウクライナはこうして共産主義を排除した(2013〜22) 第3章 ロシアのウクライナへの全面侵略(2021〜) 第4章 ロシアの侵略を招いたウクライナの「政治的な病」 第5章 日本も「ロシア幻想」から目覚めよ 第6章 独裁国家に囲まれた日本が侵略されないために |
| (他の紹介)著者紹介 |
アンドリー,グレンコ 国際政治学者。1987年、ウクライナ・キーウ生まれ。2010年から11年まで早稲田大学に語学留学。同年、日本語能力検定試験1級合格。12年、キーウ国立大学日本語専攻卒業。13年、京都大学へ留学。19年、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程指導認定退学。アパ日本再興財団主催第9回「真の近現代史観」懸賞論文学生部門優秀賞(2016年)。ウクライナ情勢、世界情勢について講演・執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ