山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

子どもと楽しむ雑草ブーケ&室内飾り お散歩で見つけた草花でつくる    

著者名 へんみ ゆかり/著
出版者 いかだ社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013052245627/ヘ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 太平百合原2410398420627/ヘ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アストリッド・リンドグレーン 大塚 勇三
2001
813.2 813.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001662504
書誌種別 図書
書名 子どもと楽しむ雑草ブーケ&室内飾り お散歩で見つけた草花でつくる    
書名ヨミ コドモ ト タノシム ザッソウ ブーケ アンド シツナイカザリ 
著者名 へんみ ゆかり/著
著者名ヨミ ヘンミ ユカリ
出版者 いかだ社
出版年月 2022.3
ページ数 63p
大きさ 21cm
分類記号 627.9
分類記号 627.9
ISBN 4-87051-559-8
内容紹介 シロツメクサ、ナズナ、イヌタデ、オニタビラコ…。雑草をブーケやポットアレンジなどにして楽しむ方法を紹介する。雑草の探し方や持ち帰り方、ワンランクアップするラッピング方法なども掲載。
著者紹介 野草アレンジニスト。「ブーケにする」×「ピクニック」=「ブーケニック」を提案している。本業は広告代理業。著書に「なるべく包丁を使わない料理」など。
件名 花卉装飾、野草
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「俊」の一字に結ばれた詩人と、元教え子の詩人を相手に、縦横無尽に詩を語る。鶴見俊輔生誕百年に甦る、幻の鼎談!
(他の紹介)目次 歌学の力(詩集『もうろくの春』
エリセーエフは私より日本語がうまかった
人間語→生物語→存在語
出鱈目の鱈目の鱈を…
詩の話 ほか)
鶴見さんの詩心をより深く知るためのアンソロジー(選集の編者 正津勉
鶴見さんは、詩人である
天野忠
新平の漢詩
退行計画―抄 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鶴見 俊輔
 1922‐2015。東京生まれ。哲学者。東京高等師範附属小学校卒業後、十代で渡米し、42年、ハーヴァード大学哲学科卒業。同年、日米交換船で帰国後、海軍バタビア在勤武官府に軍属として勤務。46年、都留重人、鶴見和子、丸山眞男らとともに雑誌『思想の科学』を創刊。60年、市民グループ「声なき声の会」を創設、65年、べ平連に参加。京都大学助教授、東京工業大学助教授、同志社大学教授を経て、七〇年代以降は教職に就かず、在野の哲学者として過ごす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷川 俊太郎
 1931年東京生まれ。詩人。第一詩集『二十億光年の孤独』(1952年)の刊行以降、詩と並行して絵本、翻訳、脚本等、ジャンルを超えて活躍。『日々の地図』(読売文学賞)、『シャガールと木の葉』(毎日芸術賞)、『詩に就いて』(三好達治賞)など、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
正津 勉
 1945年福井県生まれ。詩人・文筆家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。