蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181251208 | 721.8/ウ/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001824254 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
浮世絵美人と馬 春季特別展 |
| 書名ヨミ |
ウキヨエ ビジン ト ウマ |
| 著者名 |
馬事文化財団/編集
|
| 著者名ヨミ |
バジ ブンカ ザイダン |
| 出版者 |
馬事文化財団
|
| 出版年月 |
2023.4 |
| ページ数 |
151p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
721.8
|
| 分類記号 |
721.8
|
| 件名 |
浮世絵-画集、美人画-画集、動物(美術上)、うま(馬) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
この国は再生できる。美意識と武士道精神で、危機の時代を生き抜く。ウクライナ戦争、コロナ禍、中国の覇権主義など、現代の難問を一挙に解決する! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 ニッポン再生 第2章 「英語教育」が国を滅ぼす 第3章 論理と情緒 第4章 隣国とのつきあい方 第5章 日韓断絶―問われるべき「国家の品格」 第6章 コロナ後の世界 第7章 「日本人の品格」だけが日本を守る 第8章 家族の肖像 第9章 父・新田次郎と母・藤原てい |
| (他の紹介)著者紹介 |
藤原 正彦 お茶の水女子大学名誉教授。1943年旧満州新京生まれ。新田次郎・藤原てい夫妻(共に作家)の次男。東京大学理学部数学科卒業、同大学院修士課程修了、理学博士(東京大学)。コロラド大学助教授、お茶の水女子大学理学部教授を歴任。78年『若き数学者のアメリカ』で日本エッセイスト・クラブ賞、2009年「名著講義」で文藝春秋読者賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ