機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

古代道路の謎 奈良時代の巨大国家プロジェクト  祥伝社新書  

著者名 近江 俊秀/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000652173
書誌種別 図書
書名 古代道路の謎 奈良時代の巨大国家プロジェクト  祥伝社新書  
書名ヨミ コダイ ドウロ ノ ナゾ 
著者名 近江 俊秀/[著]
著者名ヨミ オオミ トシヒデ
出版者 祥伝社
出版年月 2013.4
ページ数 226p
大きさ 18cm
分類記号 682.1
分類記号 682.1
ISBN 4-396-11316-2
内容紹介 藤原京などの都と地方を結ぶために整備・造成された古代道路「駅路」。現代の高速道路にも匹敵する巨大な道路がなぜ作られ、なぜ急に廃絶したのかを、古代史の流れとともにわかりやすく解説する。
著者紹介 1966年宮城県生まれ。奈良大学文学部文化財学科卒業。文化庁文化財調査官。専門は日本古代交通史。著書に「古代国家と道路」など。
件名 交通-日本、道路-日本、日本-歴史-大和時代、日本-歴史-奈良時代、遺跡・遺物-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 デビュー短編集『彼女の体とその他の断片』が世界中で絶賛を浴び、「21世紀の小説と読み方を変える、女性作家の15作」に選出されたカルメン・マリア・マチャド。第2作は、レズビアン間のドメスティック・アビューズ(虐待)を語るメモワール。スリラー、おとぎ話、SF、クィア批評、裁判記録…etc.あらゆる形式で“あの記憶”を再構築し、あなたを揺さぶる146の断片。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。