蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
澄川 | 6013126146 | 379/ナ/ | 新書 | 26 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
中央区民 | 1113276362 | 379/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001802961 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
その「一言」が子どもの脳をダメにする SB新書 |
| 書名ヨミ |
ソノ ヒトコト ガ コドモ ノ ノウ オ ダメ ニ スル |
| 著者名 |
成田 奈緒子/著
|
| 著者名ヨミ |
ナリタ ナオコ |
| 著者名 |
上岡 勇二/著 |
| 著者名ヨミ |
カミオカ ユウジ |
| 出版者 |
SBクリエイティブ
|
| 出版年月 |
2023.10 |
| ページ数 |
237p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
379.9
|
| 分類記号 |
379.9
|
| ISBN |
4-8156-2235-0 |
| 内容紹介 |
「ちゃんと片付けなさい」ではなく「元の場所に戻そうね」-。親の「何気ない一言」が子どもの将来を決める-。脳科学×心理学×教育学でわかった、認知力、自律力、思考力を奪う言葉、伸ばす言葉を紹介。 |
| 著者紹介 |
小児科医。医学博士。公認心理師。子育て科学アクシス代表。文教大学教育学部教授。 |
| 件名 |
家庭教育、親子関係、話しかた |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
イギリス南部ブライトンに暮らす少女サシャは、環境破壊や貧困問題に憤概しながら、問題行動を繰り返す弟ロバートに日々手を焼いている。サシャはある日、母の形見の丸い石を東部サフォークに住む元の持ち主に返す旅の途中というアートと、一緒にブログを書いているシャーロットに出会った。二人は姉弟の母グレースと意気投合し、ロバートはシャーロットに一目ぼれ。家族三人はアートたちの旅に同行することになった。一方、石の元の持ち主で百歳を超える老人ダニエルは、ベッドで夢を見ている。戦時中、ドイツ系ユダヤ人として敵性外国人と見なされ収容所に入れられた記憶、そしてフランスで行方を絶った妹のこと―EU離脱による分断を描くことから始まった四部作の、パンデミック下で書かれた最終巻。 |
内容細目表
前のページへ