山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

食べものから学ぶ世界史 人も自然も壊さない経済とは?  岩波ジュニア新書  

著者名 平賀 緑/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180854119S611.3/ヒ/児童新書28児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2013384942611/ヒ/ヤング一般図書一般貸出在庫  
3 中央区民1113294274611/ヒ/ヤング一般図書一般貸出在庫  
4 もいわ6311913864611/ヒ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
611.38 611.38
食糧問題-歴史 資本主義-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001603145
書誌種別 図書
書名 食べものから学ぶ世界史 人も自然も壊さない経済とは?  岩波ジュニア新書  
書名ヨミ タベモノ カラ マナブ セカイシ 
著者名 平賀 緑/著
著者名ヨミ ヒラガ ミドリ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.7
ページ数 13,181p
大きさ 18cm
分類記号 611.38
分類記号 611.38
ISBN 4-00-500937-4
内容紹介 食べものから世界経済の歴史を学べば、人も自然も壊さない「経世済民」が見えてくる。すべての問題の根底にある資本主義のカラクリを、小麦粉や砂糖、油、トウモロコシ、豚肉などの食べものから解き明かす。
著者紹介 広島出身。京都橘大学経済学部准教授。立命館大学BKC社系研究機構客員協力研究員。京都大学博士(経済学)。著書に「植物油の政治経済学」がある。
件名 食糧問題-歴史、資本主義-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 調べたいテーマについての統計図表が、どの資料の、どこに、どんなタイトルで掲載されているかをキーワードから調べられる。1997年(平成9年)から2019年(令和元年)までに日本国内で刊行された白書・年鑑・統計集718種を精査。情報・通信・メディアに関する表やグラフなどの形式の統計図表10,165点を収録。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。