蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117657742 | J/ブ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央図書館 | 0180101552 | J/ブ/ | 絵本4 | 18,19 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
新琴似 | 2012742728 | J/ブ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
厚別 | 8012670488 | J/ウ/ | 絵本1 | 45 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
澄川 | 6012592306 | J/ウ/ | 絵本3 | J14 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
曙 | 9012885779 | J/ブ/ | 絵本1 | 25B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
南区民 | 6113019399 | J/ブ/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
篠路コミ | 2510020007 | J/ブ/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
旭山公園通 | 1213005133 | J/ウ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
栄 | 3313009502 | J/ウ/ | 絵本3 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 11 |
苗穂・本町 | 3413010806 | J/ウ/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 12 |
厚別南 | 8313007158 | J/ウ/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
東月寒 | 5213013757 | J/ウ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
藤野 | 6213005348 | J/ウ/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
西野 | 7210472481 | J/ウ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 16 |
はっさむ | 7313008471 | J/ウ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
はちけん | 7410233964 | J/ウ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
新発寒 | 9213066328 | J/ウ/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 19 |
星置 | 9312060958 | J/ウ/ | 絵本4 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
絵本図書館 | 1010006888 | JR/ブ/ | 常設展示1 | 17 | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 21 |
絵本図書館 | 1010006896 | J/ブ/ | 絵本1 | 03,02 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000077036 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
うさこちゃんのさがしもの ブルーナの絵本 |
| 書名ヨミ |
ウサコチャン ノ サガシモノ |
| 著者名 |
ディック・ブルーナ/ぶん・え
|
| 著者名ヨミ |
ディック ブルーナ |
| 著者名 |
まつおか きょうこ/やく |
| 著者名ヨミ |
マツオカ キョウコ |
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
2008.9 |
| ページ数 |
[28p] |
| 大きさ |
17×17cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-8340-2319-0 |
| 内容紹介 |
うさこちゃんは、ふわふわしていて、あたたかくて、とても気持ちのいい、ぬいぐるみのくまさんを、いつも抱っこして寝ていました。でもある朝、くまさんがいなくなってしまったのです。うさこちゃんはあちこち探しますが…。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ソニーグループ気鋭のフューチャリストが描く学びの未来予測! |
| (他の紹介)目次 |
はじめに 2040年、学びは超・劇的に変わる 第1章 教育の未来を決める5大当事者 第2章 教育改革は「個別最適化」で加速する 第3章 「探究型学習」で先の見えない時代を生き抜く力を身につける 第4章 学校では教えてくれない「プログラミング教育」の本質 第5章 ソニー流「教育×メタバース」の新世界 おわりに 人と人とのつながりが、新たな教育経済圏を生み出す 特別対談 |
| (他の紹介)著者紹介 |
礒津 政明 株式会社ソニー・グローバルエデュケーション取締役会長。1975年、千葉県銚子市生まれ。幼少よりコンピュータとプログラミングに親しみ、小学生の頃から数学、科学、電子工作、市場経済について独自の視点で探究する。同時に、銀行員から鮮魚店経営に転身し、趣味の油絵、水彩画、短歌、書道で全国紙にたびたび掲載される腕前だった父から商売の基本とデザインセンスを学ぶ。2000年東京工業大学大学院修了後、ソニー株式会社(現ソニーグループ株式会社)入社。ソフトウェアエンジニアとしてソフトウェア・ネットワーク。ウェブ関連の研究開発に携わる。2012年、ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)に異動、新規事業育成に従事。教育分野における独自のビジネス構想を実現させるため、2015年、ソニーグループ初の教育事業会社・株式会社ソニー・グローバルエデュケーション(SGE)を設立、代表取締役社長に就任。2022年6月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ