山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イデオロギーとは何か     

著者名 テリー・イーグルトン/著   大橋 洋一/訳
出版者 平凡社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111711180309/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
070.4 070.4
造園 鉢植

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000930787
書誌種別 図書
書名 イデオロギーとは何か     
書名ヨミ イデオロギー トワ ナニカ 
著者名 テリー・イーグルトン/著
著者名ヨミ テリー イーグルトン
著者名 大橋 洋一/訳
著者名ヨミ オオハシ ヨウイチ
出版者 平凡社
出版年月 1996.3
ページ数 423p
大きさ 21cm
分類記号 309
分類記号 309
ISBN 4-582-70222-8
内容紹介 近・現代思想のキー概念であるイデオロギー。その意味と役割の変遷、批判の歴史とその意義を、啓蒙主義からポスト構造主義にいたる思想家の論点を紹介しつつ述べた画期的な入門書。
件名 イデオロギー
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 場所を生かして楽しむアイディアがいっぱい!
(他の紹介)目次 1 日陰を生かした庭づくり(日当たりが悪くても咲きやすい花を選ぶ
カラーリーフをじょうずに利用する ほか)
2 狭い場所でのガーデニング(小さなスペースに花を植える
小さな花壇を美しく飾る ほか)
3 フェンスや壁面を美しく彩る(つるバラを楽しむ
クレマチスを楽しむ ほか)
4 グラウンドカバーで緑豊かな空間に(通路沿いに植えたいグラウンドカバー&ハーブ)
5 どこでも楽しめるコンテナガーデニング(コンテナで楽しむ花づくり
コンテナで花いっぱいの庭づくり ほか)
小さな庭づくりを楽しもう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。