蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「ええじゃないか」と近世社会 歴史科学叢書
|
著者名 |
伊藤 忠士/著
|
出版者 |
校倉書房
|
出版年月 |
1995.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111470241 | 210.5/イ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000541334 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美学入門 りぶらりあ選書 |
書名ヨミ |
ビガク ニュウモン |
著者名 |
エチエンヌ・スリヨ/著
|
著者名ヨミ |
エチエンヌ スリヨ |
著者名 |
古田 幸男/訳 |
著者名ヨミ |
フルタ ユキオ |
著者名 |
池部 雅英/訳 |
著者名ヨミ |
イケベ マサヒデ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
185,6p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
701.1
|
分類記号 |
701.1
|
件名 |
美学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ビーガン生活を始めたら、きっと周囲の誰かからこんな質問を受ける。「健康は大丈夫なの?」。その健康が危惧されるいわれはないのだが、世間の標準とされる食習慣にのっとらない者は、それだけで体の調子を崩すと思われがちである。本書は、ビーガン生活を送っている人々、あるいはこれからその生活を始めようとしている人々を対象に、ビーガンの食事とその栄養学を分かりやすく解説した手引き書である。著者はカナダの公認栄養士で、20年以上この分野の教育と研究に携わってきた。本書はビーガン食が健康に悪いという風評への強力な反対材料である。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ビーガン食とは何か、なぜそれに挑戦するとよいのか 第2章 ビーガンの完全栄養食と健康上の利点 第3章 ビーガンの台所をつくる 第4章 植物性のタンパク質 第5章 炭水化物と食物繊維 第6章 健康によい植物性脂肪 第7章 ビタミンとミネラル 第8章 あらゆるライフステージのビーガン食 第9章 ビーガンの日常生活 第10章 ビーガン料理と献立 |
内容細目表
前のページへ