機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 1 予約数 140

書誌情報

書名

「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策    

著者名 今井 むつみ/著
出版者 日経BP
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181312059361.4/イ/1階図書室44A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 澄川6013131716361/イ/図書室10一般図書一般貸出貸出中  ×
3 旭山公園通1213198870361/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 3312594546361/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
5 図書情報館1310679657361.4/イ/2階図書室WORK-458一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
335.46 335.46
さし絵 イラストレーター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001856647
書誌種別 図書
書名 「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策    
書名ヨミ ナンカイ セツメイ シテモ ツタワラナイ ワ ナゼ オコル ノカ 
著者名 今井 むつみ/著
著者名ヨミ イマイ ムツミ
出版者 日経BP
出版年月 2024.5
ページ数 303p
大きさ 19cm
分類記号 361.454
分類記号 361.454
ISBN 4-296-00095-1
内容紹介 人は、何をどう聞き逃し、都合よく解釈し、誤解し、忘れるか。これを知ることが「伝える」の出発点。コミュニケーションの困り事について、認知科学と心理学の視点から、その本質と解決策を紹介する。
著者紹介 ノースウェスタン大学心理学部Ph.D.取得。慶應義塾大学環境情報学部教授。専門は認知科学、言語心理学、発達心理学。著書に「言語の本質」など。
件名 コミュニケーション、人間関係、話しかた、認知
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 人間関係、志考力、会話力、俯瞰力、判断力、分析力の20GAMESのボードゲームと身に付くスキルを紹介!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。