山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

拝啓人事部長殿   サイボウズ式ブックス  

著者名 高木 一史/著
出版者 サイボウズ
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310560048336.4/タ/2階図書室WORK-467一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
336.4 336.4
人事管理 サイボウズ株式会社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001803639
書誌種別 図書
書名 クイズ語辞典 クイズにまつわる言葉をイラストと豆知識でピンポーンと読み解く    
書名ヨミ クイズゴ ジテン 
著者名 近藤 仁美/文
著者名ヨミ コンドウ ヒトミ
著者名 日高 大介/文
著者名ヨミ ヒダカ ダイスケ
著者名 うのき/絵
著者名ヨミ ウノキ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.10
ページ数 195p
大きさ 21cm
分類記号 031.7
分類記号 031.7
ISBN 4-416-62319-0
内容紹介 「テレビ番組」「大会」から、「ルール」「テクニック」「機材」「ウンチク」まで、クイズにまつわるありとあらゆる言葉を取り上げ、イラストを交えて楽しく解説。クイズ問題集も収録。
著者紹介 三重県生まれ。クイズ作家として各種媒体で問題作成・監修を行う。国際クイズ連盟日本支部長。
件名 クイズ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 トヨタを3年で辞めた若手人事からの手紙。日本の大企業の閉塞感をなくすために、あなたと一緒にやりたいこと。あたらしい競争力の獲得を目指す12企業の人事担当者にそれぞれの取り組みについて取材しました。
(他の紹介)目次 序章 ぼくはなぜ、トヨタの人事を3年で辞めたのか
第1章 会社を成り立たせている10のしくみ―「一律平等」と「多様な個性」のあいだで
第2章 なぜ「会社の平等」は重んじられるのか?―1930年代(戦前)〜1950年代(戦後)「青空の見える労務管理」
第3章 なぜ「会社の成長」は続いたのか?―1960年代〜1980年代(経済成長期)「ジャパン・アズ・ナンバーワン」
第4章 なぜ「会社の変革」はむずかしいのか?―1990年代〜現代「3つの社会問題」と、日本社会の「会社依存」
第5章 現地現物レポート あたらしい競争力の獲得を目指す12企業
第6章 サイボウズ人事制度の変遷レポート―情報の民主化が、しくみと風土を変えていく
第7章 会社を「インターネット的」にする―デジタルネイティブからの提案
終章 ぼくはなぜ、この手紙を書いたのか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。