蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
戦争はなぜ起こる?どうすれば防げるのか? 歴史と国際社会のしくみから考えよう 楽しい調べ学習シリーズ
|
| 著者名 |
森 肇志/監修
|
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3013103852 | J31/セ/ | 図書室 | J6b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
菊水元町 | 4313146203 | J31/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001790872 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
戦争はなぜ起こる?どうすれば防げるのか? 歴史と国際社会のしくみから考えよう 楽しい調べ学習シリーズ |
| 書名ヨミ |
センソウ ワ ナゼ オコル ドウスレバ フセゲル ノカ |
| 著者名 |
森 肇志/監修
|
| 著者名ヨミ |
モリ タダシ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2023.9 |
| ページ数 |
55p |
| 大きさ |
29cm |
| 分類記号 |
319.8
|
| 分類記号 |
319.8
|
| ISBN |
4-569-88126-3 |
| 内容紹介 |
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻の理由や背景を解説。また、国際社会の成り立ちや戦争が起こる原因について説明し、国際法、国際連合、安全保障体制など、さまざまな視点から戦争と平和の関係、戦争を防ぐ方法を探る。 |
| 件名 |
戦争、国際法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
教育現場ではこれまでのイメージから、間違った学習観が広まっている。その弊害をなくすために、認知科学の視点から「学び」の実態を科学的に明らかにする。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 能力という虚構 第2章 知識は構築される 第3章 上達する―練習による認知的変化 第4章 育つ―発達による認知的変化 第5章 ひらめく―洞察による認知的変化 第6章 教育をどう考えるか |
内容細目表
前のページへ