蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
苗穂・本町 | 3413123310 | 814/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
もいわ | 6311935495 | 814/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001682555 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
5文字で四字熟語 |
書名ヨミ |
ゴモジ デ ヨジ ジュクゴ |
著者名 |
すとう けんたろう/著・イラスト
|
著者名ヨミ |
ストウ ケンタロウ |
著者名 |
講談社こども教室/監修 |
著者名ヨミ |
コウダンシャ コドモ キョウシツ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
814.4
|
分類記号 |
814.4
|
ISBN |
4-06-527106-3 |
内容紹介 |
一日千秋は「まだかなあ」、大器晩成は「今後に期待」、一気呵成は「ぶっとおし」。四字熟語を5文字に変換すれば、こんなにわかりやすい! コラムや豆知識も満載の、くすりと笑える新感覚の教養本。 |
著者紹介 |
1980年青森県生まれ。東京大学大学院工学系研究科システム量子工学専攻修士課程修了。機械学習を使って社会課題を解決する仕事に取り組む。著書に「5文字で百人一首」がある。 |
件名 |
故事熟語 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“一目瞭然”→“見りゃ判る”新感覚・四字熟語お勉強BOOK★。ニュースや新聞でよく使われる、知っておきたい四字熟語を現代風の5文字にしてみた。くすりと笑える5文字で、キミも四字熟語マスターになろう!! |
(他の紹介)目次 |
四字熟語(本書のつかいかた(四字熟語編) かんたん 四字熟語って、なに? ふつう むずかしい) 故事成語(故事成語 故事成語って、なに? 本書のつかいかた(故事成語編)) |
(他の紹介)著者紹介 |
すとう けんたろう 1980年青森県生まれ。東京大学大学院工学系研究科システム量子工学専攻修士課程修了。物理シミュレーションを使ったゲームなどを作る仕事をしていた。現在は機械学習を使って社会課題を解決する仕事に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ