山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

パステルナーク事件と戦後日本 『ドクトル・ジバゴ』の受難と栄光    

著者名 陶山 幾朗/著
出版者 恵雅堂出版
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180558827980.2/ス/1階図書室69B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001431704
書誌種別 図書
書名 パステルナーク事件と戦後日本 『ドクトル・ジバゴ』の受難と栄光    
書名ヨミ パステルナーク ジケン ト センゴ ニホン 
著者名 陶山 幾朗/著
著者名ヨミ スヤマ イクロウ
出版者 恵雅堂出版
出版年月 2019.11
ページ数 430p
大きさ 19cm
分類記号 980.2
分類記号 980.2
ISBN 4-87430-058-9
内容紹介 1958年度ノーベル文学賞がソ連の作家パステルナークに授与されたとの一報から始まった「パステルナーク事件」騒動。日本の文学者・知識人が無自覚のうちに巻き込まれた狂騒曲の真実に迫る。『VAV』連載をもとに書籍化。
著者紹介 1940年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。雑誌『VAV』同人。著書に「シベリアの思想家」「「現代思潮社」という閃光」など。
件名 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
個人件名 Pasternak Boris Leonidovich
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、大学への入学をめざす外国人学生と大学で世界史を学ぶ留学生のために作られたものである。
(他の紹介)目次 第1部 地域世界の成立(紀元前〜13世紀)
第2部 地域世界の発展(14世紀〜18世紀)
第3部 19世紀の世界
第4部 20世紀の世界


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。