山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

こころの七クセ     

著者名 なだ いなだ/著
出版者 金子書房
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113397327914.6/ナダ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5512328328914/ナ/図書室19一般図書一般貸出在庫  
3 9011541118914/ナ/図書室11A一般図書一般貸出在庫  
4 苗穂・本町3410016210914/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 菊水元町4310174000914/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 星置9311747597914/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
760.7 760.7
音楽教育 大学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001170467
書誌種別 図書
書名 こころの七クセ     
書名ヨミ ココロ ノ ナナクセ 
著者名 なだ いなだ/著
著者名ヨミ ナダ イナダ
出版者 金子書房
出版年月 1999.11
ページ数 184p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-7608-2290-9
内容紹介 つむじ曲がりの著者が、世の中の常識を笑い飛ばしたり、ふと立ち止まったり。気付かぬうちに疲れている心がほしがる、痛快エッセイ。『児童心理』連載をまとめた。
著者紹介 1929年東京都生まれ。慶応義塾大学医学部卒業。作家・精神科医。著書に「人間、この非人間的なもの」「お医者さん」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「音大はどこで道を間違えたのか?」「生き残るにはどうしたらよいか?」「音楽を教える意味、学ぶ意味は何か?」数々のデータから音大の隠された危機を明らかにする!
(他の紹介)目次 第1章 音大は何を間違えたのか?
第2章 日本の音楽教育が無視した7つの視点
第3章 音大生のスキルは日本を救う!
第4章 音楽教育の本当の威力
第5章 音楽を学ぶ真の目的
第6章 なぜスポーツ庁はあって、音楽庁はないのか?
第7章 激変する世界情勢とこれからの日本
第8章 無形資産から「生きる力」を生み出す教育とは?
第9章 「音大崩壊時代」の5つの戦略
(他の紹介)著者紹介 大内 孝夫
 名古屋芸術大学芸術学部教授。みずほ銀行支店長、銀行等保有株式取得機構運営企画室長(常勤トップ)などを歴任後、2020年4月より現職。全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)キャリア支援室長/組織運営委員/ピアノ教室経営相談担当、ドラッカー学会会員、日本証券アナリスト協会検定会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。