検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 10

書誌情報

書名

2カ月でぽっこりお腹が改善!内臓脂肪の落とし方     

著者名 栗原 毅/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113157233493/ク/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

栗原 毅
2022
493.125 493.125
肥満症 メタボリックシンドローム 瘦身法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001678493
書誌種別 図書
書名 2カ月でぽっこりお腹が改善!内臓脂肪の落とし方     
書名ヨミ ニカゲツ デ ポッコリ オナカ ガ カイゼン ナイゾウ シボウ ノ オトシカタ 
著者名 栗原 毅/著
著者名ヨミ クリハラ タケシ
出版者 主婦の友社
出版年月 2022.6
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 493.125
分類記号 493.125
ISBN 4-07-451560-8
内容紹介 内臓脂肪はつきやすい脂肪であると同時に、落としやすい脂肪。内臓脂肪を減らしてぽっこりお腹を凹まそう! 下腹ぽっこりを改善する食べ方と、「いすスクワット」「下腹ドローイン」といった運動を紹介する。
著者紹介 1951年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。栗原クリニック東京・日本橋院長。日本肝臓学会専門医。医学博士。著書に「名医が教える「本当に正しい糖尿病の治し方」」など。
件名 肥満症、メタボリックシンドローム、瘦身法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 メタボリック・シンドロームを招く内臓脂肪を減らす!下腹ぽっこりを凹ます食べ方と運動。
(他の紹介)目次 1章 なぜぽっこりお腹になるのか?(ぽっこりお腹が気になりますか?
下腹ぽっこりになっていませんか? ほか)
2章 内臓脂肪を放置するとこんなに危険(内臓脂肪リスクをセルフチェック
健康診断でメタボといわれたことは? ほか)
3章 内臓脂肪を減らすためには!?(加齢で基礎代謝量が低下すると肥満に
タンパク質が足りないと筋肉は増えない ほか)
4章 こんな食べ方で下腹ぽっこりは改善する(糖質ちょいオフ、女性は1日200g
夜遅い食事が太りやすいのには理由がある ほか)
5章 下腹ぽっこりがなくなる いすスクワットと下腹ドローイン(運動しないと内臓脂肪は減らせない
筋力がどのくらいあるかチェックしよう ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。